先週20日の土曜日、事務所でひと仕事をした後に、
都内某所で、ほぼ32年ぶりに同級生達と再会しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/bbce5ee9561acda98773b8ffb162c0aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/a39c0fcb14556bcaf949301a7a3f4d73.jpg)
ご覧のように、卒業アルバムの写真に
当時の各学年でのクラス番号が下に書かれた
写真をぶら下げながらのパーティーです。
「失礼ですが、どちら様でしょうか?」
「あっ、何々君ね! 何々さんか、覚えてますよ!」
とか、先ずはお互い名札を眺めつつ、
かつ、遠い昔を思い出ながら会話を始めるという、
日頃は先ずあり得ない形式のパーティーですが、
お互い思い出せば、やはりなつかし顔ばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/2544ac5961bd2b92c1c6d8bd4da02519.jpg)
それにしても、誰々が亡くなった、倒れたとか、
親の介護、退職後の勤務先、揚げ句の果てには、
「これが会うのも最後になるかもしれないしね!」
と締めくくるばかりの還暦者らしい
内容の会話ばかりでありました。
とはいえ、やはり懐かしく、とても楽しいひとときでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/01dca6f5d332635c48b6d708a5cd0470.jpg)
最後に、それこそ32年ぶりに校歌斉唱しましたが、
当時は歌った記憶がほとんど無かった校歌を
なぜかちゃんと覚えていたのには、自分自身でも驚きました!
幹事さん達、本当に御苦労様でした。
にほんブログ村
にほんブログ村
都内某所で、ほぼ32年ぶりに同級生達と再会しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/bbce5ee9561acda98773b8ffb162c0aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/a39c0fcb14556bcaf949301a7a3f4d73.jpg)
ご覧のように、卒業アルバムの写真に
当時の各学年でのクラス番号が下に書かれた
写真をぶら下げながらのパーティーです。
「失礼ですが、どちら様でしょうか?」
「あっ、何々君ね! 何々さんか、覚えてますよ!」
とか、先ずはお互い名札を眺めつつ、
かつ、遠い昔を思い出ながら会話を始めるという、
日頃は先ずあり得ない形式のパーティーですが、
お互い思い出せば、やはりなつかし顔ばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/2544ac5961bd2b92c1c6d8bd4da02519.jpg)
それにしても、誰々が亡くなった、倒れたとか、
親の介護、退職後の勤務先、揚げ句の果てには、
「これが会うのも最後になるかもしれないしね!」
と締めくくるばかりの還暦者らしい
内容の会話ばかりでありました。
とはいえ、やはり懐かしく、とても楽しいひとときでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/01dca6f5d332635c48b6d708a5cd0470.jpg)
最後に、それこそ32年ぶりに校歌斉唱しましたが、
当時は歌った記憶がほとんど無かった校歌を
なぜかちゃんと覚えていたのには、自分自身でも驚きました!
幹事さん達、本当に御苦労様でした。
![にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ](http://samurai.blogmura.com/gyouseishoshi/img/gyouseishoshi88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ](http://management.blogmura.com/consultant/img/consultant88_31.gif)
![]() | 卒業写真 / やさしさに包まれたなら |
クリエーター情報なし | |
アルファレコード |
![]() | GOLDEN☆BEST 山本潤子(赤い鳥/ハイ・ファイ・セット) |
クリエーター情報なし | |
ソニー・ミュージックダイレクト |