一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

リスクの評価の難しさ

2011-04-21 | 天災・人災

辻立ちしている区議会議員候補者が「目黒区緊急情報に登録しましょう!」というプラカードとQRコードを掲げていました。

辻立ちに向かってQRコードを撮るために携帯を向けるのも妙だし、そもそも動いてて無理なのでそれ自体は企画倒れっぽかったのですが、サイト自身はいざというとき役に立つ情報があるかと思って区のサイトから登録してみたところが、これは震災情報だけでなくて安全情報も来るものだったらしく、いきなり来たのがこれ

【公然わいせつ発生】目黒警察署からの情報によると、4月19日(火)、午後11時20分ころ、目黒区中町2丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、20歳代、170cm 位、中肉、黒色っぽいコート、青色っぽいジーパン、眼鏡、徒歩)
○不審者を見かけたり、子どもや女性の悲鳴を聞いたりしたら、すぐに110番通報して下さい。
○目黒区では、当分の間、青パトによる重点警戒を実施します。

【子ども(声かけ等)】田園調布警察署からの情報によると、4月19日(火)、午後3時50分ころ、目黒区緑が丘3丁目の路上で、児童が帰宅途中、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、黒色っぽいズボン、帽子、徒歩)
○不審者を見かけたり、子どもや女性の悲鳴を聞いたりしたら、すぐに110番通報して下さい。
○目黒区では、当分の間、青パトによる重点警戒を実施します。  おいおい、目黒区大丈夫か?  

今まで知らなかった、または知ろうとしなかっただけで、世の中にはリスクがいっぱいあるし、それらに対してどの程度対応するかの予行演習としては役に立つかもしれません。

ちょうどTwitterで取り上げられていたのですが、リスクの「認知・評価・管理」そしてコミュニケーションの重要性、難しさについては、雲仙火砕流災害から15年がとても参考になります。
上に関する点で言うと、

人々は自然災害の発生頻度を実際のそれより低く見積る一方で、人為災害の発生頻度を実際のそれより高く見積る傾向にあります。

ひょとすると、後者の「声かけ」は、この人同様、「魔法の言葉」で友達を増やそうとしただけだったのかもしれませんが・・・

あの広告は本当なのか  

ぽぽぽぽ~ん♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする