多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

東京から雪は完全に消えたか?

2014-03-11 | Weblog
この写真、例の2月の大雪のときの多摩川の土手であります。

見るだけで腹が立つ人もいるでしょうがとにかく積もりましたわ。

それが今では完全に消えました、となりそうですが今日になってもまだ残っている所もあります。

建物の日影でかなり山盛りになっていたのが、今では数十センチの塊になったがシッカリ残っていました。

ただ写真にしても汚いだけなので、この写真にしておきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう考えても変、中国の権力抗争

2014-03-11 | Weblog
中共や南朝鮮が反日的なことを言ったら速攻で腹が立つ保守の人でも、中共の内部の権力抗争で習近平や薄煕来や周永康がどうの、と聞くと眠たくなる人も多いのでは。

ただ大変な内部抗争が起きていても全然おかしくありません。

中共内部の権力抗争では大昔、林彪事件や文革四人組がありました。

これらは事件の進行中は思想闘争として日本では報じられましたが、実質は権力抗争で社会主義の思想闘争と真に受けていたのはバカな朝日新聞読者くらいでした。

今、習近平がやっていることも汚職追放キャンペーンなどと日本のマスコミは報じていますが、これが額面どおりかはかなり疑わしい。

こうなると権力抗争があるかないかより、進行している権力抗争を、いかに世界から隠して終結できるかどうかでは。

うまく闇に葬れず、権力抗争が表面化したら、それこそ中共、危なくなるかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする