多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

日中韓の友好なんか信じるから…東芝技術流出事件

2014-03-14 | Weblog
東芝の半導体技術を南朝鮮のハイニックスに流出させたオッサンが捕まりました。

中韓への技術流出は珍しいことではありません。

技術を盗む中韓が悪いに決まっていますが、問題は流出させる日本人技術者。

厚遇や仕事のやり甲斐につられてツイ漏らすのでしょうが、問題は根の部分で中韓を信用していること。

彼らは日本から学ぼうとしているからその熱意にこたえて、などと思い込むのでしょう。

それにしても海外生活経験も豊富な人も多いでしょうに、日本を売るようなことをやるのは、やはりマスコミに、日本は戦前中韓を侵略して迷惑をかけ日中韓の友好は大事、などと刷り込まれているからでは。

ちなみに自分の経験ではエンジニア、愛国心が堅固な保守の人と左翼・朝日新聞的な人、文系の人間よりもハッキリ分かれている気がします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍さんを支持したほうがベター? 左翼リベラル

2014-03-14 | Weblog
タイトルのように左翼リベラルは安倍さんを支持したほうが現実的な選択です。

理由。

保守化の流れと左翼の退潮は簡単にはとまらず、民主党みたいな左翼政権復活の可能性は低い。

安倍さんは保守色が強いようだが、日本国犬法尊重や中韓との対話などに理解がある。

左翼マスコミはスキャンダル探しや陰謀で安倍さんを追い落とそうとしています。

しかし昨日の右翼は今日の左翼、みたいに今の日本、どんどん保守化が進んでいますから、仮にうまくいったところで、次は安倍さんよりもっと過激で凶暴な政権ができる可能性が強い。

だから、妥協して安倍さんみたいな穏健右派を支えたほうが現実的では。

ただ、日本の左翼リベラル、こんな柔軟な発想ができないでしょう。

むしろ、先にそれに気がつくのは、彼らの飼い主の中共や南朝鮮かも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする