goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

水害後の春が来て…多摩川春景色シリーズ

2020-04-01 | 多摩川の景色 令和2(2020)
この写真、少し前のですが調布付近の多摩川。

春の日差しに水清く…と言いたいところですが、去年の水害で眺めは変わっています。
手前の調布側はさほどでもありませんが対岸の川崎国。
川岸の土が削られて露出し、他にも細かな変化がありますが後は自身で探してみては?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型肺炎はいつ終息するのか?

2020-04-01 | Weblog
いつになったら終息するかと落ち込む時点で既に逃げ腰になっていますが、ハッキリしたこたえは分からない。
こうとしか言えませんが、それでも過去の例を参考にしてみましょう。

先日書きましたがスペイン風邪は終息まで3年かかっています。
これにスペイン風邪の時代より進歩した現代の医療レベルを加味すれば、治療法が確立するかワクチンが開発され、しかもそれらが行き渡り効果を発揮し始めた時点が節目になるのでは?

それでも終息の時期を月単位で予想するのは難しいでしょう。
例えば東京五輪の延期ですが早々と具体的日程スケジュールを決めたようですが、自分が出かけるときには雨が止むみたいなそんな虫のいい展開になるとも思えません。

とにかく今どこにいるのか分からない、始末の悪い感染症では?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする