多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

紅梅も咲いている

2022-03-04 | 果樹・花木・庭木
多摩川沿いではありませんが紅梅が咲いています。
というか正確には散り始めている。
なかなか派手な紅梅の花ですがもっと濃い紅のもあるので、そういうのを見かけたら写真を投稿予定。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済政策も危なっかしい…岸田政権

2022-03-04 | 政治つぶやき 令和4(2022)
目下ウクライナ情勢が注目されていますが岸田政権で目立たないのが経済政策。
しかし結果がすぐ出ない外交などと違い、コロナ政策と経済政策の結果は数字で分かります。

経済で岸田が掲げているのが「新しい資本主義」とプライマリーバランス回復。
観念的なことしか言えないのは非核三原則に固執するだけの防衛政策と同じです。

こんなのではこの先、経済が急激に落ち込んでも機敏には動けないのでは?
そうした鈍さは現実に1月のコロナの第6波の感染急拡大で既に露呈しています。

岸田政権の支持率が急低下するとしたらロシア情勢よりもコロナ対策と経済政策の気もしますがサテどうなるのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする