多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

ジョウビタキのメスがいる

2022-03-14 | 多摩川以外の鳥さん
ジョウビタキと言えば派手な色でよく鳴きよく動き回るオスです。
オスに比べメスは目立たない究極の地味カラー。
注意して見るか鳴き声が聞こえてこないと気が付かないことも。

メスの方が数が少ないのかもしれませんが、他の地味系の鳥とかなり勘違いしているかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソ連のアフガン侵攻みたいになる?…ロシアのウクライナ侵略

2022-03-14 | 政治つぶやき 令和4(2022)
ロシアのウクライナ侵略をやめさせるにはどうすればいいか?
解決法で見えているのは二つ。
プーチン打倒の「ロシア革命」か、ロシアのウクライナからの撤収かのどちらかです。

まずロシア国民によるプーチン政権打倒ですが、これは難しいのでは?
スターリンのようにプーチンは死ぬまで権力を握り続けるでしょう。

ロシアが撤収するのはロシアの敗北ですが、かつて長期消耗戦化し失敗したソ連のアフガン侵攻と同じパターンです。
おそらく欧米が狙っているのはこちらに持ち込むこと。

戦線拡大で「世界大戦化」するのを慎重に避けながら、長期消耗戦に持ち込みロシアが破綻しついでにプーチン政権崩壊まで粘る。
そしていずれにしても今回の戦争、終息までかなり時間がかかりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする