多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

確定申告期限前日にe-Taxが接続障害

2022-03-16 | その他
確定申告期限前日の14日にe-Taxが接続障害を起こしたそうです。
しかし確定申告には紙申告書の提出や郵送という方法もある。
私がこう言うと皮肉ととられるでしょうけれど、皮肉ではありません。

オンライン申告のみにしていたらトラブルはもっと深刻化していたのでは?
慎重な人なら、ネットだから期限が近付けばアクセス集中でダウンのおそれもあると早目に申告すればいい。
期限間際に申告せざるを得ないなら、アクセス集中のトラブルを避けて紙での申告にする手もあります。

ここで結論:
デジタル化も結構だが、やはり選択肢は多いに越したことはない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国にハシゴをはずされ…軍備増強の欧州

2022-03-16 | 政治つぶやき 令和4(2022)
ロシアのウクライナ侵略に対し欧州各国が防衛費を増額していますが、なぜそうするのか?
「介入すれば世界大戦になる」と米国がハシゴをはずしたのがかなりのショックだったのでは。
後の世に「不介入ショック」と言われてもおかしくないくらいです。

それで欧州各国、米国に頼らず自分たちで防衛するしかないと腹をくくったのでしょう。
それにはソ連崩壊後の平和ボケで怠っていた自前の軍備を増強再構築するしかない。
これが欧州の戦略では?

では日本はどうか?となりますがこれに触れれば長くなるので別の機会に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする