くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

かんきがある とは。

2014-09-18 | 日記

月一でやる プールひよこ組ランチ会が昨日ありました。

今月は12名出席でしたが ひよこの最年長 92歳の浜田峯子さんが
欠席で ちょっとさみしい定例会になりました。

まずひよこ組のマダムに 今や大ブームとなっている皆さまが作り
持ってきた クラフトや 一閑張りバッグが並びます。


クラフトバッグは これを教える先生の講習が定期的にあるらしくて
何度か通ううちに皆腕を上げて blogで紹介される作品も どんどん
編み方が複雑になって 多色使いになってきました。

こうも集中して クラフトでバッグや小物を作るのに この熱心さを
なぜ 水泳に活かせんのか! という話になりました。

『かんきもん』とか『かんきがある』という言い方は 全国共通かと思い
かんき とはどんな字か? と調べましたが 歓喜 喚起 換気 などが
出てきて かんき とは方言であることを知りました。

土佐の方言も 地域により少しずつ違いますが かんき の使われ方は
東は室戸岬 西の足摺岬でも通用すると思います。

元気があるの意味ですが 負けず嫌いや 根性がある人に使われることが多く
勉強やスポーツ面で 他より出来る人を「あの人は しょう かんきがある」
と尊敬を込めて言います。


かんきがないひよこ組は これは全国で通用する へたれ まではいかずとも
屁タレ の字を当てるは ちょいかわいそうな気もします。

負けず嫌いにはようならず 根性も少~し欠落の組ですが かんきはなくとも
皆が仲良しで そして食欲はかんきがあります。

                    

                                   

コメント (43)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする