後頭部の皮がたるみ 段々頭になったことに最近気づき 次回の
病院日に診てもらおうと 待ったその日がやってきました。
先生 頭の皮がたるんで 皮がたくすなりましてね と私の説明に
はぁ? 皮がどうなったということですか? と先生です。
あらそうか 日ごろ使っている たくすなる は土佐弁なのねきっと
ゆるんだり たるんだりで垂れてきて たるみのヒダが出来たという
ことです と説明しました。
先生に背を向け ほら ここが段々になってますでしょ と私です。
どらどらと触ってみて ありゃほんと あんた女性で良かったですね
この段々は 男なら隠せませんからね と先生です。
↓龍馬脱藩の道が残る 梼原町の美しい棚田 観光案内の画像です。
歳とともに皮が垂れ 裾でたくすなって ルーズソックスになっただけ
ですよね先生 怖ろしい病気じゃないですよねと 患者は真剣です。
すると ひっひっと背後で苦しげな声がして ぎょっとして振り向いたら
机につっぷした 50代半ば まあまあのイケメン先生は 耳まで赤く染め
止まらんほど笑っています。
あえぎつつ ルーズソックスですか と言いますので なんだそれですか
そこ 笑うところではないですよ先生 凡人とは違う 秀才の笑いのツボに
こっちが冷え込みましたよ とこれは口には出さず 凡人の心の声。
老化現象で垂れた表皮に あなたの場合は 脂肪がたまったと思いますよ
はい ルーズソックスの中は そう心配ないと思います 気になるようなら
専門医に紹介状を書きますよ と先生です。
いやいや結構です と帰ってきました 今月に入り また一つ歳を重ねた私は
毎度の 老化現象ですの診断にも慣れましたが あ~ぁと またもため息です。