コンサルティングは自転車に乗って⇒企業年金総合プランナーのブログです。

企業年金・退職金制度全般に関するご相談を行っています。
お気軽にご連絡下さい。

個人型DC・・・老齢給付金など積立金の受取について

2007-12-26 08:57:06 | 確定拠出年金・個人型

個人型DCで積み立てたお金は、原則60歳から受け取れます。
老齢給付金といい、一時金または年金で受け取ることができます。
両方を併用しての受け取りも可能です。
一時金で受け取った時は退職所得控除、年金での受け取りには公的年金
控除が使えます。

60歳からの受取には、通算加入期間が10年必要です。
通算加入期間とは、個人型DC及び企業型DCの加入者、運用指図者期間
の合計です。10年に満たない場合の受け取りは以下のようになります。
・8年・・・61歳以上62歳未満
・6年・・・62歳以上63歳未満
・4年・・・63歳以上64歳未満
・2年・・・64歳以上65歳未満
・1ヶ月・・65歳以上

60歳以降、老齢給付金を受け取れる年齢に達した後、受け取らないで運用
だけしておくこともできます。その場合は、遅くとも70歳までに受け取らないと
いけません。

退職所得控除の計算では、掛金を実際に拠出していた期間が、退職所得を
計算する場合の勤続年数となります。

DC制度の、老齢給付金以外の給付金としては、
①障害給付金は、一時金か年金で受け取れます。非課税です。
②死亡一時金は、みなし相続財産として相続税の対象です。
③脱退一時金は、一時所得です。
があります。

個人型DCからの脱退には、以下の要件が必要です。
・60歳未満
・企業型の加入者ではない
・個人型の加入資格がない
・障害給付金の受給権者ではない
・通算加入期間が1ヶ月以上3年以下、または積立金が50万円以下
・加入者の資格を喪失した日から、2年を経過していない
・企業型から脱退一時金を受け取っていない

●確定拠出年金のことを、DCといいます。
 DCは、defined contributionを略したものです。