人気blogランキングへ
今回の
天皇賞(春)だけれど、ちょっと僕には
マイネルキッツが、勝つことは想定外

去年はよく本命に挙げていた馬だけれど、全く僕の馬券に貢献してくれなかったからね

しかし、世の中凄い馬券予想士がいるもんだね

ビックリしたのが、
マイネルキッツが勝ったのに、三連単のオッズが22万しかつかなかったこと

僕が本命に
アンライバルドを挙げて的中させた
皐月賞の39万ついた馬券の方が的中させるのは簡単だと思うけれど・・・

それでは、
天皇賞(春)の反省をします
僕の本命馬の
アサクサキングスだけれど、直線半ばで後退していった時は
ガッカリ
結構ペースが早かったから、動くのが少し早かったかな

しかし、それでも負け過ぎだね

前走の
阪神大賞典組が、全馬が全く駄目だったところを思うと、道悪競馬の疲れが残っていたのかな

しかし、
阪神大賞典から、期間がわりとあっただけにちょっと、敗因に挙げるには少し説得力に欠けると思う

今の京都の高速馬場が合わないのが、この馬の敗因だと思う

今回の勝ちタイムは結構早いからね

わりと早いペースのだったのに、最後の3ハロンが35.1秒だからね
勝った馬の
マイネルキッツだけれど、勝因は
松岡ジョッキーの好騎乗が1つはあるだろう

内枠が大きかったね

それと、4コーナーでの判断が素晴らしかったね

直線に向いた瞬間に最内を突いたあの素早い判断力は勝因に挙げても良いだろう

もちろん馬も6歳にしてパワーアップしているのかもしれないね

前走の
日経賞で2500Mを2着だったからね

2000M前後の馬のイメージがあったけれど、距離は長い目の方が良さそうだね
2着には
アルナスラインが来てしまった

僕が
天皇賞の予想で人気しそうで斬った馬だね

本当に今回の
天皇賞の予想は全く良いところ無し

意外にも折り合いがついたね

それも、好位で折り合いが付いたからね

あの位置でスムーズに流れに乗れたのは良かった

今年はGⅠレースをどれか勝つかもしれないね
3着には
ドリームジャーニーが、やっと来たという感じだね

この馬はもう少し動くのを我慢してもよかったと思う

最後はそんなに伸びなかったからね

少し
アサクサキングスを意識したかな

しかし、この馬も今年はGⅠ戦線で頑張れそうだね
宝塚記念はチャンスだね

今回は3着だけれど、やはり
ディープスカイに
大阪杯で勝っているのが大きいね
4着には
サンライズマックスが来た

この馬も最内をロス無く回ってきたけれど、もう少し位置取りが前だったら、勝ち馬と結果が逆転していたかもしれない

しかし、この馬も1800~2000Mのイメージが強いけれど、長距離も大丈夫だね
ステイゴールドの子供だから、今回の好走も不思議ではないけれどね
5着には
ジャガーメイルが突っ込んで来た

道中は最後方からのレース運び

しかし、休養明けでGⅠレースは厳しかったね

1回どこかで走っていたら、もっと切れた脚を使ったかもしれない

しかし、これからが楽しみな馬

しかし、追い込みタイプの馬なだけに勝てそうで勝てないレースが続くかもしれないね
他に気になった馬として
スクリーンヒーローが駄目だね

ちょっと輸送に弱い面があるのかな
宝塚記念に出走してきたら切ってしまって良いだろう

しかし、秋から始まるGⅠシリーズは関東圏ばかりだから、その時は要注意だね
今年の成績
的中率 47戦 5勝42敗 10.6パーセント
回収率 306,300円使用 回収714,810円 233.4パーセント

あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください

何かいいものが見つかるかもしれませんよ

この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください
人気blogランキングへ

人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。
回収率は目標どおりだけれど、的中率が低いね

回収率が高ければそれでいいという考えもあるけれど、一応僕にも馬券を予想するのにプライドがあるからね

今週は仕事が始まるのに土曜日に
新潟大賞典、
プリンシバルS、
京都新聞杯と3レースある

金曜日は仕事が忙しそうだけれど、恐らく殆ど知っている馬ばかり出走するから3レースとも的中させたいね

そして土曜日も仕事だけれど、
NHKマイルは的中させないといけないね

NHKマイルも混戦だけれど、有力どころが大崩れがあんまり考えられないメンバーだから、的中しやすいと思うけれどね

今週は4レース予想するけれど、せめて謙虚に2レースは的中させたいね