![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/91d9d2f29dac3569df6f12e760c7cfeb.jpg)
![にほんブログ村 映画ブログへ](http://movie.blogmura.com/img/movie88_31.gif)
にほんブログ村 映画ブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
最近、パピヨンという脱獄劇を記事にしたけれど、またまた脱獄劇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
どうも、僕は映画だけでなくとにかく脱走する事が好きみたいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今回の紹介する映画はアルカトラズからの脱出です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/79fb057a66e076f8aff07146c6d1334f.jpg)
そして、アルカトラズ島を舞台にした映画にマイケル・ベイ監督のザ・ロックという面白い映画があったが、ロックと言うのは岩という意味だが、実はアルカトラズ島を指す意味がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そんな、脱出不可能といわれるアルカトラズ島からの脱出を試みた男たちを描いたドン・シーゲル監督、クリント・イーストウッド主演のダーティー・ハリーの黄金コンビが贈るアルカトラズからの脱出を紹介しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![]() | アルカトラズからの脱出 [DVD]パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパンこのアイテムの詳細を見る |
真夜中に1人の男、モーリス(クリント・イーストウッド)が、護送されてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
モーリス(イースト・ウッド)は、IQ指数が高い事から最初から所長の厳しい目にさらされる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この刑務所で次第に友人が増えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
モーリス(イーストウッド)はとにかく今回も寡黙を装っているが、食事の時の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして、かつて同じ刑務所にいたアングリン兄弟が、アルカトラズ島に護送されてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
このとき、1人ではアルカトラズ島を、脱出できない事を悟っているモーリス(イーストウッド)は、アングリン兄弟と脱獄を試みる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
この脱出劇は、サスペンスタッチに描かれていて面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
特にイースト・ウッドの寡黙な演技が素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そして脱出劇のモーリス(イースト・ウッド)の執念は凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
まさに世の中、不可能な事は無いと言わんばかりの執念をこの映画から感じるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ところで、今回紹介したアルカトラズからの脱出は事実に基づいた話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そう言えばパピヨンも事実に基づいた話だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
しかし、パピヨンは人間的に考えさせられる映画だけれど、今回紹介したアルカトラズからの脱出は、純粋に脱走劇が描かれているだけに、娯楽作品としてみる事が出来るね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この映画を観てショーシャンクの空にを思い出してしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![にほんブログ村 映画ブログへ](http://movie.blogmura.com/img/movie88_31.gif)
人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=15XF0P+A2L06Q+NHA+60H7L)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
何かいいものが見つかるかもしれませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=167ZU9+28DJG2+1EYQ+5YRHD)
この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
イーストウッド演じた脱獄囚フランク・モリスは1962年に脱獄を試みて 翌年1963年に 当時の司法長官ロバート・ケネディによって刑務所は閉鎖になりました。
閉鎖の理由は刑務所の維持費がほかの刑務所と比べて 何倍も掛かった事や 刑務所所長や所員の囚人に対する 人として扱わない 横暴さがひどかったそうです
おそらく、今回の フランクモリスとアングリン兄弟の脱獄騒動・・・厳重だと思われていた アルカトラズが とうとう脱獄者を発生させ 遺体を発見できなかった失態も 理由のひとつでしょうね。
内容は 楽しめましたよ。