今の世の中「楽しんで・・・」というのがはやりのようです。北京オリンピックも例外ではありませんでした。国の威信を背負って、悲壮感を漂わせて、競技に臨むなんてことないようですね。
というわけで、11月の年賀状講習も楽しんでやりたい、と思っていますが、さてどうなりますやら・・・。自分自身も「楽しんで」、そして受講される方たちも「楽しんで」をモットーに考えたい、などと大それたことを考えていますが、今のところテキスト作成に試行錯誤の毎日です。まあ、一応「案」は作りました。本文8ページ、それにサンプルの年賀状、新年の賀詞サンプルを加えて10ページほどです。何事によらず、適当に流すなんて器用なことができない性格なので、このところ毎日〃〃、頭をひねっています。
年賀状サンプル(4枚)のイラスト、全部自分で描きました。イラストを描くのは楽しいものです。こんなところで時間をかけて、道草食っている自分がなにか可笑しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
(表紙)
というわけで、11月の年賀状講習も楽しんでやりたい、と思っていますが、さてどうなりますやら・・・。自分自身も「楽しんで」、そして受講される方たちも「楽しんで」をモットーに考えたい、などと大それたことを考えていますが、今のところテキスト作成に試行錯誤の毎日です。まあ、一応「案」は作りました。本文8ページ、それにサンプルの年賀状、新年の賀詞サンプルを加えて10ページほどです。何事によらず、適当に流すなんて器用なことができない性格なので、このところ毎日〃〃、頭をひねっています。
年賀状サンプル(4枚)のイラスト、全部自分で描きました。イラストを描くのは楽しいものです。こんなところで時間をかけて、道草食っている自分がなにか可笑しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b9/d2eb5f817b06ab902374bcc77cab3c87.jpg)