
(ちぎり絵で作った来年のカレンダー。もう少し小さい方が可愛いと思うのだが・・・)
「光陰矢のごとし」という言葉がぴったりの一年でした。昨年後半は末梢性顔面神経麻痺やら、脊椎間狭窄症やらで、辛いことが多かったのですが、今年は健康上はまずまず問題なく過ごすことが出来ました。腰痛もいつの間にやら消え去り、ゴルフもやれるようになりました。不思議ですね、医者に通ったわあけでもなし、特別これといった鍛錬をしたわけでないのに。実に不思議です。
今年はいままでになく音楽を楽しんだ一年でした。これひとえに森岡紘子さんのおかげと感謝しています。今年も国内外ではいろいろな出来事がありました。それはTVや新聞などメディアに譲って、このブログには私個人に関することを記録しておきたいと思います。
○ 1月7日(日) バスツアー(神奈川七福神巡り)
○ 1月17日(水) タンゴコンサート(義妹出演=浦和のおたんこで)
○ 1月21日(日) 町内の親睦会で「お楽しみ会」開催
○ 1月26日(金) 中学・高校の同期の会(原宿の水交会で)
○ 2月6日、9日 市のIT講習会で講師努める
○ 2月24日(土) 町内の有志で奥秩父へ一泊旅行
○ 2月28日(水) 町内の名簿作成作業が終わった
○ 3月1日(木) バスツア=勝浦のビッグなひな祭り PCサークル
○ 3月27日(火) 中国に留学中だった女性の友人から電話あり、 乳がんと診断され、急遽帰国して手術したと。
本当にびっくりしました。
○ 4月2日(月) PCサークルで航空公園へ写真撮影に
○ 4月4日(水) 森岡紘子さんと会って、町内のコンサート打合せ
○ 4月15日(日) 義母七回忌
○ 4月17日(火) 春の声コンサート(森岡さん)すみだトリフォーニで
○ 4月18日(水) 定例の健康診断へ(所沢医療センター)
○ 4月21日(土) 私たち夫婦の金婚式の日
近所の有志が集まり自治会館でお祝いをしてくれた
○ 5月1日(火) 健康診断結果はあまりよくなかった
○ 5月4日(金) 近所の有志で箕郷の芝桜、足利フラワーパーク
○ 5月10日(木) 帰省
○ 5月11日(金) レクチャー&チャリティ・コンサート(森岡さん)
米子公会堂
○ 5月18日(金) 胃カメラで診断(再検査)
○ 5月26日(土) 金婚式 子供たち、孫たち総勢16名、ホテルで祝う
○ 5月27日(日) 町内の親睦会で森岡さんのコンサート開催,大盛況
○ 6月1日(金) 胃カメラの結果・・・問題なし
○ 6月6日(水) 母没す(行年102歳)
○ 6月8日(金)~9日(土)通夜、葬儀
○ 6月17日(日) 町内でグランドゴルフ大会開催
○ 6月26日(火) 新宿三井ビルでランチタイムコンサート(森岡さん)
以上が前半6ケ月の記録
○ 7月23日(日) 帰省 母49日
○ 9月21日(金) 町内のゴルフ・コンペに参加
○ 10月9日(火) 新宿三井ビルでランチタイムコンサート
(森岡さん)
○ 10月25日(木)オペラ「魔笛」の公開リハーサルへ(森岡さん出演)
○ 11月6日(火) 町内の親睦会でバスツアー(大内宿、塔のへつり)
○ 11月13日(木)OB会のゴルフ・コンペ
○ 11月17日(土)~18日(日)地区の文化祭へ参加
○ 11月23日(金)「ラディアータ」第4回演奏会(森岡さん客員出演)
○ 11月24日(土)義母のお墓の移動と供養
○ 11月27日(火)IT講習会、最終日講師努める
○ 12月1日(土) 義弟の一周忌
○ 12月13日(木)クリスマスコンサートと第九 森岡さん出演
○ 12月17日(月)クリスマスチャリティコンサート(牛込区民ホール)
○ 12月20日(木)クリスマス・オペラコンサート 森岡さん出演
とまあ後半6ケ月では、森岡さん出演のコンサートは欠かさず出かけました。自分で言うのも変ですが、後半の半年は充実した時を過ごすことが出来たように思うのです。
