しげるの自遊学

自由に遊び、自由に学んで生涯現役。
ソプラノの森岡紘子さんを一人のファン
として応援しています。

「げげの鬼太郎」の誘惑に負けてふるさと納税

2010-10-29 15:39:02 | Weblog
 タイトルの通り、げげの鬼太郎の誘惑に負けて「ふるさと納税」をすることにしました。正直な話、これまでふるさと納税については全くと言っていいほど知りませんでした。「納税」というネーミングでは誤解されても仕方ないです。

 数日前、テレビで「ふるさと納税」について詳しく説明している番組がありました。それでようやく「ふるさと納税」なるものの仕組みについて理解したわけです。米子市ふるさと納税

 鳥取県出身でもあり、ましてや米子市がふるさと納税に力を入れていることが分かった以上、これは何が何でも・・・。そして、手続きが終わった途端、早速、先ず私が希望した「鬼太郎ビール」が送られて来たのです。このあとも、まだ、米子の名産、名品が送られてくるはずですね。

 朝ドラ「げげの女房」面白かったです。げげの鬼太郎ビール、これから楽しみたいと思っています。全く単純な男です。(笑)



 


オペレッタ「こうもり」総舞台稽古

2010-10-23 16:02:01 | 音楽
 森岡紘子さんから、オペレッタ「こうもり」のご案内が来ていました。私が夜おそく出かけるのがあまり好きでないということを知っているので、総舞台稽古の招待状が入れてありました。昼間なら、私も心おきなく出かけられます。

 というわけで、10月21日(木)午後は聖徳大学へ行って、オペレッタ「こうもり」の総舞台稽古を拝見しました。実は、このオペレッタ、見るのは初めて、しかも登場人物が多くて、観ている間、正直あまりよくは分かりませんでした。帰宅してから、あらためて、ストーリーなども調べたような始末です。近くの席で、オペレッタの進行にしたがって、よく反応する(よく笑う)人たちがいて、ストーリーがよくわかっている方たちなのだなぁーと羨望。

 森岡紘子さんの役はあまりメインの役柄ではなかったのですが、帰宅してよくよくプログラムを眺めていたら、アンダースタディ:ロザリンデ/森岡紘子とありました。日本語でひとことで言えば「代役」ということのようです。さらに、いろいろ調べていたら、アンダースタディについて詳しく説明しているブログに行き当たりました。これって、なかなか大変なことなのですね。初めて知りました。主役に万一のことがあれば主役に代わるということで、なかなかに厳しい現実を背負っているという説明がありました。
http://blog.livedoor.jp/mayati1349/archives/50697073.html

 オペレッタの筋書はともかく、優雅で軽快なウィンナワルツの旋律を聴くのは、本当に楽しいひとときでした。紘子さんに感謝!


http://www.worldfolksong.com/songbook/classical02/fledermaus.htm

紅葉のタイミング

2010-10-20 21:48:33 | Weblog
 18日(月)、19日(火)の二日間、我々夫婦は義妹たちと那須へ一泊旅行へ。昨年同じ日に行って、紅葉が素晴らしかったそうな。

 ところで、今年は紅葉が遅れているとかで、残念ながら我々の期待は裏切られてしまいました。場所によっては部分的に美しい場所もあるのだが、全山が真っ赤というような迫力ある景色は見れずじまい。いい写真が撮れれば文化祭に出品しようなどと目論んでいたのですが・・・。今年は暑い日が多く、秋になっても昼と夜の寒暖の差がさほどでないことも、紅葉が美しくない一因だという話を聞きました。

(これから真っ赤に染まるのかな?)

 (散歩道。ロイヤル・ロードということは?)


体育祭でメイポールダンス

2010-10-14 19:17:52 | Weblog




 10月11日は地区の体育祭の日でした。もともとは10日(日曜日)に予定されていましたが、大雨の影響で一日順延されたものです。11日は雲ひとつない素晴らしい秋晴れで、終日外にいた私は真っ赤に日焼けしてしまいました。

 市の私たちの地区には18の自治会があるのですが、毎年、自治会対抗で体育祭が開催されます。この自治会対抗の競技には、最近はかなり批判も多くなっています。高齢化が進み、競技に出場する選手がいないとか、自治会対抗ではなく、もっとみんなで楽しめる体育祭にしたらどうかとか、そんな声が増えていますが、今のところ一向に改善される気配はありません。もともとの土着の方々の占める人口が多いのが一因かもしれません。18自治会のなかで我々の自治会はもっとも世帯数が少ないのです。(厳密には2番目に少ない)

 体育祭の目玉(?)のひとつが応援合戦です。各自治会がお昼の休憩時間に応援合戦というのをやり、大会運営のおえら方が出来栄えを採点するというものです。我が自治会は今年、この応援合戦に「メイポールダンス」を採用しました。

 メイポールダンスは予想外に上手に出来て、我々はたいそう満足したのですが、採点の結果は思わしくなかったようです。優雅過ぎて、応援合戦にはふさわしくないと判断されたのかもしれません。マンネリの応援合戦に一石を投じたつもりだったのですが、大会運営のおえら方にはその素晴らしさが分からなかったのでしょう。(笑)

 練習の時はうまくいかなかったのに、本番ではばっちりの出来に大満足の我々自治会でした。

体育祭でメイポールダンス (周りの騒音にかき消され、音楽「オースザンナ」があまりよく聞こえない。残念!)


ブログを本にしてみました

2010-10-08 10:45:40 | Weblog
 ブログを書き始めたのが2005年1月ですから、もうかれこれ5年9ケ月ほど続けていることになります。我ながらよくぞ続いたものと感心。ただ、最近は一週間に一度くらいのペースで更新しているだけですから、最初のころからすると、随分とペースダウンではあります。

 先日、ブログの書籍化を注文していましたが、今日出来上がって送られて来ました。2005年1月から2005年12月末を1冊にまとめたものです。意外にきれいに仕上がっているので満足しています。そんなわけで、引き続き2006年1月以降のものも本にしたいと思っています。

  



 今まで長い人生を生きてきた証としてこのように形を残すのもまた悪くはないかなと思っています。それにブログの記事や写真がネット上だけにあるのはどうも不安だし、もし無くなってしまったら、ショックですから。


デジカメで遊ぶ

2010-10-07 14:17:02 | デジカメ写真・絵画
 今まで使っていた一眼レフ・カメラがどうにも重くて持ち歩くのが苦痛になりました。一寸出かけるときにもデジカメを持って行きたいのですが、重くて重くてどうにもなりません。というわけで、遂に軽いカメラを買ってしまいました。今までのデジカメ:1kg。 今度買ったコンパクト・デジカメはなんとたったの150 gr.、これは楽ですね。

 いい写真を撮りたいと思ったら、一眼レフで。一寸出かけるときのお供にはコンパクト・デジカメで。そんな風に使い分けができればいいなと思っていますが、さてどうなりますやら。

 今度のコンパクト・デジカメには面白い機能がついています。あまり本格的とは言えないとは思うのですが「フィシュアイ」やら「スケッチ風」やら、面白い画像が撮影できそうです。これ結構面白いかもしれません。

 (王子神社の鳥居)

 (航空公園のコスモス)