しげるの自遊学

自由に遊び、自由に学んで生涯現役。
ソプラノの森岡紘子さんを一人のファン
として応援しています。

今を生きる

2006-08-26 16:47:19 | Weblog
 妻はせっせと図書館から本を借りてきては読んでいます。そして、いろいろな本を見せては、この本は面白いから読めなどと云います。妻と私ではどうせ興味を持っている分野が違うからと、いままでは冷たくあしらっていました。ところが、「101歳の少年」という本、ぺらぺらとめくっていたら、これ面白そうだったので、ついつい読んでしまいました。

 三浦雄一郎氏の父、三浦敬三氏の本でした。本のはしがきに「長生きっていいもんだ」と書かれていました。以下ははしがきの抜粋です。

 <100歳の誕生日の日、99歳の前日と何も変わらず、北海道のテイネハイランドスキー場でスキーを楽しみました。普通の一日と何も変わらない。昨日までの積み重ねで今日になり、そうしてもうひとつ年をとるだけです。
 身内や知り合いに100歳になるほど長生きした人間はいませんでしたから、特別自分がこの年まで生きるとか、100歳を過ぎてもなお生きていたいとか、そんな風に考えたことはありませんでした。ただ、自然と、生きていたら100歳を過ぎていただけのことなのです。
 人生で悲しい出来事というのは、誰でも心にいくつか刻まれていることでしょう。では喜びや楽しみはどうでしょう。(以下、略)今日もスキーができた。明日も、また新しい雪山に登る。そんな風に毎日を送っているから、どの時点での喜びが一番大きいかと聞かれれば、「今」と答えるしかありません。そうやって、私は生きています。長生きも、悪くないですよ。>

 四世代滑降は話題になりました。ひ孫さんからは、「ウルトラじじい」と呼ばれていたそうな。羨ましいかぎりです。

 三浦敬三氏は2006年1月5日、101歳で他界されました。ご冥福を祈ります。

101歳の少年

実業之日本社

このアイテムの詳細を見る

プラトニック 

2006-08-22 06:16:32 | Weblog
 私が時々利用しているサイトに「教えてGOO」というのがあります。何か疑問に思ったこと、分からないことがあったら、このサイトで質問を書きます。私の場合、主にパソコンとかIT関連で分からないことがあったら、時々このサイトを利用しています。世の中、親切な方多いですね。質問の内容によっては、すぐに返事が返ってくるので、ほんと便利です。

 このサイトで質問を投げかける内容は、実はどんなことでもいいのですね。これ当たり前のことなのに、私は今までパソコン周辺の問題に限定して利用していました。「すずめのほっぺはなに色ですか?」というタイトルの本が「教えてGOO」で紹介されていました。質問総数約200万件から面白Q&Aを厳選したとあります。しかも編者は阿川佐和子さん。すぐに買って読み始めたのですが、実に楽しい。

Qのひとつに「プラトニックでも不倫ですか」というのがありました。うーん、そういえば、こんなことたしかに疑問に思ったことありますね。ほかにも、いつまで「おねえさん」?いつから「おばさん」?、ミニスカの心理、などなど。

 いままで真面目な質問ばかり投稿していましたが、たまには人間や人生の機微にふれるような質問を出すのも、暑さしのぎにはいいかも、なんて思いました。


 
教えて!gooの本 すずめのほっぺはなに色ですか? 阿川佐和子編????教えて!gooの本

マガジンハウス

このアイテムの詳細を見る

パソコン相談

2006-08-19 10:27:44 | Weblog
 近所の方からパソコンがおかしい、一寸みてくれと頼まれました。まあ、そんなに難しい問題でなければ、なんとかなるものですよね。今までも、出来たことだし・・・

 しかし、今回はどうもうまく行かなかったです。特にハードについての問題になると、苦手です。多分、そのパソコンのEドライブに問題があるとか、そんなことではないか、とは思ったのですが、どうも自信がありません。それで、私がいつも教えてもらっている方にSOSを出し、昨日は近所の方を伴って、生涯学習センターのIT相談室を尋ねました。

 やはりEドライブに問題があったようで、Eドライブを交換するか、使用中のパソコンも古くなったので、新しくするかというようなところへ話が進みました。それと、折角作成したCD-Rも読めないという問題もあったのですが、これは書き込み方式がパケットライト方式だったので、そのソフトが入ってなければ、読めない、まあ、そんな話で一件落着。やれやれです。

 (秋の文化祭に出す作品は、秋の景色がいいかもしれないなどと思って、秋の景色を描く練習やっています)



 

汽笛一声新橋の~

2006-08-17 17:37:46 | Weblog
 ♪「汽笛一声新橋の~」と歌われた新橋界隈、なかでも旧国鉄汐留貨物駅跡地は大規模な再開発によってすっかり変身しました。1872年(明治5年)、新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開設された当時、起点となる新橋駅がこの汐留に建設されたそうな。現在は巨大複合都市とか云われ、まるで超高層ビルの森となってしまいました。

 中国の友人からメールが入ったので、久しぶりに汐留までやって来ました。思い起せば、私が中国と最初にかかわり合いを持った頃の、一番古い友人です。年齢的には、私の長男と同じで、親子ほど年は違うのですが、年齢差など全く関係なく、非常に親しい友人の一人です。彼は現在は貿易会社(日本法人)を経営しており、日中間を行ったり来たりしているのですが、中国へ滞在する時間の方が長いらしい。久しぶりに日本へ来たから、是非会いたいとの話でした。

 彼の住居はお台場にあるので、汐留が都合がいいのですね。(写真は待ち合わせ場所。亀の広場といわれているところ=下の写真。たしかに亀の甲羅の形をしています。時間になると蒸気がを噴出する仕掛け)約束した時間にまず奥さんがやって来ました。商談が長引いているので、先に食事の場所へ行こういうことになり、高層ビル内にある中華レストランへ。待つこと約15分、それから2時間ほど昼食をともにし、歓談しました。古い友達に会うのは楽しいものです。

 1985年、私が初めて中国の土を踏んだ時、現地で世話になったのが彼でした。当時の話はいろいろあり過ぎて一寸書けないです。何度目かに中国へ出張した時、今の奥さんを紹介してくれて、近いうちに彼女と結婚するのです、と云ったものです。<えっ、これこそはかの有名な楊貴妃の化身ではないか>と、心底そう思ったものです。あれから何十年、しかし容色未だ衰えず。大学2年の娘さんはアルバイトにモデルをやっているそうですが、うーん、さもありなん。

 というわけで、いささか日中友好に貢献した半日でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%90%E7%95%99






 

 

 

暑い暑い一日でした

2006-08-15 19:16:58 | Weblog
 4月下旬からウォーキングを始め、徐々にではありますが、体重も減りつつありました。しかし、いいことは長くは続かないもののようですね。暑いこともあり、それに腰の具合がよくないこともあって、近頃はまるで閉門謹慎中のような生活になっています。まあ、明日は勇を奮って会社へ行くつもりではありますが・・・
(絵は芙蓉の花のつもり)

 週間歩数、一日の平均歩数はともに右肩下がり、一方で平均体重はこのところ右肩上がりです。これでは食事の量を減らすしかないのかな、と思い始めています。

 61年前の今日も暑い暑い日でしたね。いまや、戦争を知らない世代が80%を占める時代となったそうです。(戦争を知らない人のための靖国問題=上坂冬子著)微力ではありますが、戦争の悲惨さ、平和の尊さを伝えて行きたいと思っています。


豆ギャングたちの夏休み

2006-08-13 08:40:57 | Weblog
 私の娘のところには男の子ばかり三人の孫がいるのですが、上の二人(中学一年生と小学六年生)だけで我が家へやって来ました。8月11日(金)です。14日(月)からサッカーの合宿も始るし、忙しくなるからその前におばあちゃんのところへ行きたいという話だった由。じいちゃんのところでなくて、「おばあちゃんのところ」というのが可笑しい。おばあちゃんの方が人気があるから当然です。

 11日(金)には早速、おばあちゃんと三人でボーリングをやりたいと云って出掛けました。「宿題は大丈夫なのか?」などと云うから、じいちゃんはきらわれるのですね。私は幸か不幸か腰痛だからボーリングなどとんでもないというわけ。妻は10何年ぶり或いはそれ以上昔にボーリングをやっただけとか云っていましたが、それなり楽しかったらしい。

 12日(土)には、三人で映画を見に行くと云って出掛けました。私は、2週間も立つのに一向に腰痛が治らないので、近くの総合病院へ。今通っている接骨医ではただマッサージするだけなので、一寸不安になったのです。この腰痛、なにか重大な原因があって長引いているのではないか、などと心配になったのです。

 我が家から近いところへ総合病院があるので、そこなら別の診断があるかもしれません。電話で聞いたら、整形外科は土曜日だけということだっだので、急いで件の病院へ直行。受付で3時間くらいは待ちますよ、と念を押されたのですが、仕方ないです。途中、一旦自宅へ戻り昼食をとってから再度病院へ。

 結局、3時間半も待たされて、やっと診察。レントゲン写真を観察した医者の曰く「ほら、ここの骨が一寸変形しているだろう。だから、痛いのだよ。年取ったら別に珍しくはないよ」。「痛くて辛抱できないようだったら、注射だな」、「湿布薬はあるかな?」。湿布薬だけもらって退散しました。

 家内と二人の孫は映画のあと、またボーリングへ行って来たそうです。全くよくやるよ!

 最近は「少子化」が問題になっていますね。私には男二人、女一人の子供がいて、その孫は現在8人です。最年長は大学2年生(女の子)、最年少は5才(男の子)。この点だけは、少し日本国へ貢献しているかな?





(今までは赤だけだった芙蓉、今朝初めて白い芙蓉が咲きました) 

 

暑気払い

2006-08-11 13:45:45 | Weblog
 8月8日、昔の職場のOBで暑気払いをやりました。集まったのは男性8名、女性4名。平日の昼間の会だったことと、まだ仕事をやっている人もいる関係か、参加者は例年比少なかったです。この会、毎年4月の桜の時期に開催しているのですが、今年の春は何故か、開催を見送ってしまったのです。私より、若い人もいることだし、誰かやってくれればいいと思うのですが、誰もやらない。結局、今まで通り、またも私が企画してやってしまいました。(こんな独り相撲、いいのかな悪いのかな?)

 大勢集まるときは30名くらいは参加者があります。それも丁度男女半々くらいなので、会としては和やかで楽しい会です。男女の数が拮抗していると、なにかゲームなどやってもうまく運びますね。例年4月に開催して来たのですが、何故かその日は雨が降るのです。いつの間にやら、名付けて「春雨会」。そして、今年も朝は雨でした。

 「稲田屋アキバ店」、最近よくこの店を利用するので、店長も大分サービスしてくれたようです。田舎(米子)の蔵元の銘酒をサービスしてくれました。会食で2時間、そのあと全員ホテルへ移動してコーヒーで1時間を過ごしたあと、解散しました。

 先日痛めた腰の具合がよくなく、帰りは一寸辛かったです。JR駅から、私が利用する私鉄の駅まではかなり距離があります。一人の女性が私のことを心配してくれて、私鉄の駅近くまで送ってくれました。(有難う(*^_^*))


(今の時期、我が家の庭で羽振りがいいのは芙蓉だけです=上段の写真)



(蝶が止まっていたので写真撮ったのですが、この葉はなんだったか?)





 

下手な鉄砲も・・・

2006-08-05 14:13:00 | Weblog
「下手な鉄砲も数打てば・・・」などといいますね。というわけで、毎日、パソコン水彩画に取り組んでいます。そのうち、文化祭に出品してもいいような絵が描けるかもしれない、などと淡い希望を持って・・・

 7月始めに弟のところへ行って、近所の工場団地の公園を訪れたのですが、この公園では時間が来ると噴水が始って、目を楽しませてくれます。弟は、ウォーキングにこの湖水の周りを一周するとか云っていましたが、かなり時間がかかるでしょうね。距離がいくらと云ったか忘れましたが、一周4キロ以上か、いやもっとあるかもしれません。

 この湖水には水鳥も来るようですし、道の両端はうっそうと木が茂っていますから、ウォーキングには、最適の場所に思われます。もう少し涼しげな絵が描けるといいのですが、どうもいまいちです。((+_+))
 

秋の文化祭

2006-08-04 15:44:45 | Weblog
 当地区の公民館が特別気が早いのか、もう秋の文化祭の準備会議がありました。まだ、3ケ月以上も先の話(11月中旬)ですから、なんとなくその気になれなくて、力が入りません。

 ここ4年ほどは、公民館のひと部屋を丸ごと拝借して、作品の展示やら、パソコン相談やら、ミニ講座開設などをやって来ました。しかし正直な話、ややマンネリになったような気もします。当地区の文化祭は、近隣のほかの公民館に比較して、文化祭についても大層熱心ですから、行事としてはかなり大がかりです。踊り、社交ダンス、歌謡、カラオケなどを発表するサークルもあり、展示場(体育館)には写真クラブや絵画クラブなどが作品を展示するので、見ごたえがあります。

 我々パソコンサークルが展示するのは、デジカメ写真が主になりますが、今年はサークルのメンバーにもいまいち熱意が感じられず、はてどうしたものでしょう?
時間の余裕があるからと、ぐずぐずしていると、3ケ月くらいはあっと云う間にやってきますね。(これは経験上間違いなし)

 というわけで、ボツボツ作品制作にかかろうと思っています。なんとか、パソコンで描いた絵も出品したいので、練習に励むことにします。


久しぶりの腰痛

2006-08-03 21:37:27 | Weblog
 先週土曜日の町内の夏祭りで働きすぎたようです。今週、月曜日頃から腰が痛くなり、一寸歩くと腰が痛くて歩けないのです。少し歩いては立ち止まりと、全く情けない状態です。家で机に向かっていれば何ともないのですが、歩くと痛くなるので困りました。ウォーキングに励みたい私としては、甚だ困りました。

 仕方なく、昨日は近所の接骨師のところへ行って来ました。以前、よくご厄介になったのですが、最近は腰痛もなく、すっかりご無沙汰していたのです。ハリ治療がいいだろうという先生の言にしたがって、針を打ってもらいました。この先生、薬は一切使わず、もっぱらご自分のマッサージで治してくれるというので、結構人気があるのです。

 昨日に引続き、今日も件の接骨師のところへ行ってマッサージをしてもらったら、いくらか楽になりました。まあ、大したことはなさそうなので、よかったです。

 先週土曜日はビデオを持ち出して、夏祭りの様子をビデオ撮影していたのですが、どうもその時不自然な格好をしていたらしいのです。撮影終ったあと、編集をしてDVDに焼き、さらにVHSテープにダビングしたりと、長時間机に向かっていたのがいけなかったかもしれません。DVDとVHSテープは自治会に寄付、皆さん回覧して楽しんでいるようです。(写真はDVDとVHSテープ)