しげるの自遊学

自由に遊び、自由に学んで生涯現役。
ソプラノの森岡紘子さんを一人のファン
として応援しています。

2018年 我が家の10大ニュース

2018-12-31 16:14:14 | Weblog

自分の記録として、2018年我が家の「10大ニュース」を記録して残したいと思います。

1.2月、義弟(家内の妹の配偶者) 没す

2.3月、家内の三姉妹で作品展開催。(大泉学園ギャラリー)
  長女(妻)はちぎり絵、次女はパッチワーク、三女は押し花絵、
  盛況だった。

3.3月、春雨会開催(旧外国部の面々=男性8名、女性7名集まった)場所は、東銀座の「青蓮」。

4.5月、第12回シルバー修学旅行 近所の方9名で一泊旅行。
  小諸方面、上田城址公園、小諸藤村記念館など。

5.9月、二胡コンサート(所沢ミューズ)。
  紹介してくださったのは、中国に留学して二胡を学んだ方。
  この方は、出演の演奏者について、二胡を学んでいた。

6.10月、妻の所属するグループで「ちぎり絵作品展」開催。所沢市役所ギャラリー。

7.11月、さつき会(町内の親睦の会)でバスをチャーター、バス旅行。
  (榛名湖、草津温泉、八ッ場ダム etc.)

8.11月、第13回シルバー修学旅行。鳴沢氷穴、河口湖、山中湖(花の都公園)など。

9.略々20年近く、友人の会社を手伝っていた(週一回位)が、12月で辞めた。
  頭はともかく、体力的に無理になったので。

10.12月、義弟(妻の三女の主人)の13回忌。

その他;1月、11月、頼まれて「ハーモニカ・コンサート」のビデオ撮影と編集。
     2月、近所の方に誘われ「囲碁の会」に入会、女性のメンバー主体で構成された囲碁の会。