京都不動産コンサルタントのブログ
長年、建築不動産に関わっていますが、
収用土地所有者の代理人となるのは初めてです。
市の担当者も近年めったに収用に携わることはない、
とのことなので関係者双方のお勉強、
もちろん私個人の情報収集のためにも
快くお受けしました。
既に市からの買取金額提示は受け、
今後の流れの確認まで出来ている為
あとは収用委員会の設置を待つのみ。
地権者が複数存在ものの
当方としては提示金額の合理的な根拠が知りたいだけ。
しかし、強硬派の存在で一波乱ありそうな気配が
何とも言えない緊張感を醸し出しています。
第三者委である収用委員会は専門家の方が集まるという。
当方の質問にどのような説明で、
どのような裁定がでるのか
楽しみです。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- マンション管理組合(14)
- 瑕疵担保責任(6)
- 免許関係について(2)
- 日本の源流を求め(20)
- 建築のこと(6)
- 不動産コンサルティング(86)
- 京都の景観(60)
- 成年後見(9)
- 重要事項説明(10)
- 都心回帰(14)
- マスコミ取材関係(9)
- 登記関係(3)
- 契約のこと(21)
- レンタルコンパクトオフィス(10)
- 取材関係(13)
- 不動産と経済(9)
- 空き家条例(11)
- オープンハウス(1)
- 登録講習の講師(6)
- 趣味娯楽(6)
- 出版・取材関係(4)
- 空き家問題(1)
- ほろ酔い加減のたわごと(4)
- 不動産売買について(61)
- 賃貸について(15)
- 物件管理(19)
- 収益マンション(123)
- 共有名義について(11)
- 離婚について(4)
- 借地借家について(16)
- 相続について(9)
- 不動産評価について(35)
- 不動産査定について(2)
- 融資のこと(24)
- 不動産税務のこと(34)
- 不動産と経済情勢(48)
- リフォームについて(7)
- Weblog(77)
最新コメント
- 京都の不動産コンサルタント/消費税経過措置マンション編
- めぐみ/消費税経過措置マンション編
- ittoumon/収益性を重視しないと・・・
- なかにしくん/収益性を重視しないと・・・
- ittpumon/購入時の賃貸面でのポイント
- 大屋一棟/購入時の賃貸面でのポイント
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
タカエージェント株式会社
http://www.t-agent.co.jp/