京都不動産コンサル研究所所長の徒然草

ジャストアンサーやマンションってどうよで相談員を担当。又アマゾン書籍や宅建登録講習講師を通して後進の育成も心掛けています

不動産信託って

2015年09月30日 | 相続について

不動産信託って相続に役立ちそうです。

制度設計がオーダーメイドでいけそうで。

 

重要なポイントは相続発生前から不動産収入に対する

計画的な配分や誰に相続させるかを 考えておくことから始まります。

 

もちろん収益のみを受け取れる権利、受益権、ですが、 これの売却だけでもできてしまいます。

将来の不動産分散防止に役立つということでしょう。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 著書の売れ行きは・・・ | トップ | 7億円の区分マンションってど... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

相続について」カテゴリの最新記事