先日の教室(8月7日 小玉精子先生)です。
今回のモチーフは自分の担当でした。
季節もの、ほおずきです。
これが描くとなると結構難しいものです。
一個々々の、姿・かたち、色合い、太い縦筋と表面のシワシワ感を意識して描きました。
ホタル模様の団扇を、添えてみました。
こちらは深入りせずに、どこで切り上げるかが悩ましく・・・。
ほおずきだけをクローズアップして描くか、あるいは編集するなどの方法もありましょうが、
折角描いたので勿体なくなり、・・・の、いつものパターンであります。
今回のモチーフは自分の担当でした。
季節もの、ほおずきです。
これが描くとなると結構難しいものです。
一個々々の、姿・かたち、色合い、太い縦筋と表面のシワシワ感を意識して描きました。
ホタル模様の団扇を、添えてみました。
こちらは深入りせずに、どこで切り上げるかが悩ましく・・・。
ほおずきだけをクローズアップして描くか、あるいは編集するなどの方法もありましょうが、
折角描いたので勿体なくなり、・・・の、いつものパターンであります。