
梅雨空では花巡りとか史跡探訪しか外歩きの方便を知らないので
今日もネットの「写真ブログ」さんの情報の後追いで太田市に向かう。
関越の藤岡JCTから北関東高速を東進して「太田・桐生」で降り一般道の
r-122・R-50・r-39と細かく乗り換えながら戻るように西進、「北部運動公園」
信号を右折して頻繁に出てくる道標に従って公園東隣に位置するガーデン着。
入園料1000円、駐車料500円は他と比べてやや割高だが約8万㎡ 30万球
遊歩道1.2kmだから仕方ないかな。
この入り口から入ると

目の前に広大なガーデンが広がる。

園内の様子はデジブックで
デジブック 『太田・吉沢ユリの里』
時間も早いのでこの後、太田金山城址で軽いハイキングを楽しんで帰宅。
高崎からの高速料金は往復で2000円。
ご来訪の序に下のバナーをポチッと。
登山・キャンプランキング
今日もネットの「写真ブログ」さんの情報の後追いで太田市に向かう。
関越の藤岡JCTから北関東高速を東進して「太田・桐生」で降り一般道の
r-122・R-50・r-39と細かく乗り換えながら戻るように西進、「北部運動公園」
信号を右折して頻繁に出てくる道標に従って公園東隣に位置するガーデン着。
入園料1000円、駐車料500円は他と比べてやや割高だが約8万㎡ 30万球
遊歩道1.2kmだから仕方ないかな。
この入り口から入ると

目の前に広大なガーデンが広がる。




園内の様子はデジブックで
デジブック 『太田・吉沢ユリの里』
時間も早いのでこの後、太田金山城址で軽いハイキングを楽しんで帰宅。
高崎からの高速料金は往復で2000円。
ご来訪の序に下のバナーをポチッと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます