クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

高崎祭り 2016 (第42回) H-28- 8- 6.7

2016-08-09 15:13:50 | 伝説・史跡探訪
第四十二回の高崎祭りが今年も猛暑の中、八月六日・七日に開催された。
例によって耐暑訓練と称して二日とも見物に出かけたが年寄りには
一寸ばかり厳しい熱気で両日とも一時間半が限度だった。
その様子をカメラに収めたので記録しておく。

第一日の始まりはあら町交差点での開会式、テレビで御馴染みの顔が前列に
座ってセレモニー。



その東側、駅よりの車道には山車の一部が待機中。祭りに参加する山車は
毎年、半分づつの交代で今年は「東・中央・南地区」の22台が当番らしい。

サムネイルクリックで画像は拡大できますし、戻るには左上の左向き矢印。

矢島町・石原下二・石原下四・石原下三・石原下一・新田町・下和田四丁目
下横町・あら町・和田町の順。



既にあら町から北の地域は引き回しに出ているので追い掛けてyou tubeに纏めた。
(動画を途中で止めるには画面左下の二本の縦棒を
クリックしてください。再開は三角のスタートボタン)

旭町・九蔵町・高砂町・山田町・新紺屋町と田町一二三・田町四丁目・北通町・羅漢町

高崎山車勢ぞろい


街中は見たところ、若者主体でごった返し状態。



メイン通路の両側には屋台がずらりと並び、そこからの熱気と独特の匂いが
熱風となって襲ってくるので体温が上昇していると感じて持参の冷たいポカリで
顔を拭うがベタベタしただけで焼け石に水。



もてなし広場からは企業神輿のグループがスタートしたのでぶら下がりで
その威勢の良さを記録した。(動画を途中で止めるには画面左下の二本の縦棒を
クリックしてください。再開は三角のスタートボタン)

NTT東日本・ガトーフェスタハラダ・藤田エンジニアリング・積水ハウス・太陽誘電
しののめ信用金庫・高崎信用金庫・群馬銀行

もてなし広場出発チーム


二日目は駅前からスタートする高崎氏子会主体の神輿の追いかけで精一杯。
(動画を途中で止めるには画面左下の二本の縦棒を
クリックしてください。再開は三角のスタートボタン)

JR東日本旅客鉄道・黒沢病院美心会・大原学園高崎校・上州高崎篠塚祭酔会
南八幡神輿会

駅前広場スタートチーム1


藤友会・神輿愛好会花龍会・高崎酔心睦・龍仁会・上州高崎友心会

駅前広場スタートチーム 2


高崎飛龍会・高崎勇姿会・高崎右京会・高崎東会

駅前広場スタートチーム 3







一日目の夜、花火大会見物。相変わらず下手糞の写真きり撮れなかった。

デジブック 『高崎まつり花火大会』

オリンピックと高校野球があるので昼も夜も落ち着かないがお盆が終わったら
少し落ち着いて夏山を楽しみたいーーと思う毎日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十二回目の御巣鷹の尾根慰霊... | トップ | 東篭ノ登から水ノ塔周回 H-2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝説・史跡探訪」カテゴリの最新記事