2学期が始まり2か月ほど経過しましたが、航海と機関、それぞれより専門的な専攻別の授業が続いています。
今回は、航海専攻の生徒の授業の一部の紹介です。
航海士になると、海図を見ることが毎日のようにあります。
先日、海図を使った航海コースを設定する授業がありました。
出発点と目的地点までの航路を線で結び、距離と船の速度から到着時刻や燃料消費量などを求める練習です。
コンパスやデバイダー、三角定規を使用して、安全で経済的なコースを選択し、海図上に線を引きます。
水深の浅い水域や定置網などの漁具に近づきすぎていないか、潮流の激しいところを通過していないかなどに注意します。
なお、航海コースを設定する上では、万が一に備えて、避難港や給油できる施設の有無なども事前に確認しておく必要があります。
※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。
詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
をご覧ください。