静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

「漁業就業支援フェア2016」(東京会場)に出展します!

2016年03月02日 13時18分51秒 | イベント
3月5日(土)、東京で開催される「漁業就業支援フェア」に、以下の予定で出展します。
今回は、東京駅近くにある「東京国際フォーラム」において開催されます。
当日は、学園の職員が対応させていただきますので、よろしくお願いします。

○東京会場(東京国際フォーラム):平成28年3月5日(土)
会場:東京国際フォーラム7階(ホールB7)
時間:12:30 ~ 16:00(受付開始12:00、受付終了15:30)
住所:東京都千代田区丸の内3-5-1
最寄り駅案内●JR有楽町駅より徒歩1分
         ●東京駅より徒歩5分(京葉線 東京駅とB1Fコンコースにて連絡)
         ●東京メトロ有楽町線 有楽町駅とB1Fコンコースにて連絡


(昨年のフェアの様子)



翌週の3月12日(土)には、大阪でも開催予定となっており、
学園も出展する予定となっていますので、よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼休み

2016年03月01日 14時52分57秒 | その他
網実習の「袋網」が完成していない生徒たちは、昼休みに網作りに取り組んでいます。
1色の糸で作る者、2色を交互にして作る者、
目の大きさも2種類に分かれて作っているようです。
  
完成したものは、このような感じになります。
  

生徒たちは、全員揃っての実習の時間も昨日で終了し、
受験に向けて、いよいよ「ラストスパート」です!



今朝は風も強く、冷たい朝になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする