北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

中村善策ギャラリーを見る

2014年09月16日 22時14分30秒 | つれづれ日録
(承前)  改修後の市立小樽文学館・美術館をきちんと見るのは、じつは初めてである。  1階の中村善策ギャラリーは、あまり変わっていないように見受けられる。  現在の所蔵品展のテーマは「信州」。  中村善策は小樽生まれの風景画家だが、上京後、戦中は長野県に疎開し、その後もたびたび取材旅行に訪れるなど、縁の深い土地のようだ。  小樽の美術館であるから、これまでは北海道の風景を題材にした作品の展示 . . . 本文を読む

旧手宮線で見つけた秋

2014年09月16日 01時16分16秒 | つれづれ写真録
(承前)  旧手宮線跡を、市立小樽文学館・美術館まであるく。  小樽は、古い建物がなくなっていくのもさびしいが、それ以上に、レンズを向けると、「マンション」と通常言われる高層住宅が入ってくるのが、なんともいえず残念だ。  下のリンク先は2006年(8年前)だが、そのときとはかなり様相が変わっている。色内駅舎も当時はなかった。 ●旧手宮線で秋の訪れを感じた (2006年のエ . . . 本文を読む