福島靖代さんは札幌在住の新道展会員。「靖代」はのぶよ、とよみます。
本格的な個展はじつに8年ぶりのこと。ただ、それほど久しぶりという印象はありません。
この間、「カフェ展」と称して小さな個展を3度ほど開いていたり、新道展のほか、全国でも老舗の団体公募展である春陽会にも出品を始めていたり(現在は会友)、さらに女性画家グループ「8・6の会」にも出品していたため、あちこちで拝見していたからでしょ . . . 本文を読む
札幌●中谷有逸展●ボタニカルアートフロス=10月24日(火)~29日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。中谷さんは帯広在住。重厚なモノタイプ版画を制作
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月18日 - 22:08
札幌●椎名澄子彫刻展 穏やかな緊張=10月30日(月)~11 . . . 本文を読む
横から失礼します。あの方々、札幌のアイヌですが、札幌でもアイヌの様々な儀式がありますから盛装する機会はたくさんあります。そのために普段から持っていたものです。そもそもプリントならまだしも、刺繍や切り伏せなど、あんな手間暇かかるもの… twitter.com/i/web/status/9…
— ひとみデラックス★ (@syotakota) 2017年10月18日 - 13:14
「ぜひ . . . 本文を読む
定山渓鉄道跡地に札幌市交通局が立てた看板。「昭和60年度から利用する計画がある」とあるが、それから4年を過ぎた撮影時点で何も手付かずのままだった。将来を見越した用地確保も、地下鉄路線として日の目を見ることはなさそう。藤野のあたりで… twitter.com/i/web/status/9…
— saka_matsumi (@matsumi_saka) 2017年10月17日 - 22:3 . . . 本文を読む