まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

さるすべり 我慢我慢の 日々ばかり

2013年08月13日 | お役目ごくろうさまであらっしゃいます。

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れ渡っていた。気温は朝から28度越えで、日中は34度をこえていた。まさに猛暑という毎日。

 

 さて、毎年の13日は、我が家では「盆礼」ということで、親戚が集まってお食事会をする日。一月二日は「正月礼」ということで、年に二回の宴会日。昔は、お正月とお盆にはみんなで集まってお仏壇にお参りし、親睦と連帯を確かめ合った行事だった。

 

 今年はその上に、母のさっちゃんの「新盆」ということで、ま、正式にお坊さんを呼んでお経をあげることにした・・・というても、お坊さんちだから自作自演ということになる。

 

 30分ばかりの読経があって・・・。

 

 で、お昼はこうして生ビール付きのお食事会。

 

 お寿司やら・・・

 

 オードブルやらで楽しくお呑んで食べて・・・。それが夕方まで。さらには神戸からのお客さんが合流して・・・。

 

 お食事会は夕方まで続いたのである。

 

 だから、私のいとこ夫婦と弟夫婦、娘家族などのお参りだけで、叔父さんやおばさんたちは足が痛いとか身体が動かないとかで来なくなってめっきりとさみしくなった。

 

 これも時代のな流れだから仕方がない。

 

 今日の掲示板はこれ。「私は他のいのちの集合体」というもの。私に賜った「いのち」は「私の…」という私有化を許さない、自我意識で解釈した命を超え出たものであり、牛や鶏や魚や野菜やお米など、多くのほかの命で作られた命であるというのです。「私は」、「俺が・・」と、自分の物のように思っているこのいのちは、決して自分の物ではなく、多くのほかの生き物のいのちを預かって生かされている命でありました。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>