今日はけいこばぁが・・・ケアマネ研修に行くというので、朝の七時半前から出かけて・・・電車の駅まで送って行って、「てっぱん」のプロポーズシーンに間に合った(関係ない人には意味不明やね)。ともかく・・・我が家の三人はなんとか元気でいる様子・・・。
今日の予定は・・・14時半からの「山の神さんのおまつり」があるので、それまではフリー・・。で、ゴンの散歩が終わってからお出かけをして・・・、ホームセンターでコピー用紙A4版一箱・・・500枚1パックを5冊入りを買ったり・・・「文具生活」というお店で・・・和紙を買った・・・。表紙にする和紙なんだな・・。
最近は・・・資料を「和綴じ」にするのが趣味になって・・・、なんでもかんでも・・和綴じにしてしまう。その表紙にする和紙ということ。しばらく・・・さぬき広島に行くもので、島でのお仕事用にと・・表紙の準備ってことだ。
で、お昼前になって・・今日はどこに向いて流れて行こうかということで、我が家から南の方向に向いて走ってみた・・・。まるで、風に流される雲みたいなもんだ・・・。ひょうひょうとして風に任せる山頭火の気分だな・・。
風景的には・・・冬戯れた田舎の里は・・・美しくはない。今は・・・我慢の時期なのかなぁとは思う・・・。
途中のおうどん屋さんに立ち寄ったのだけれど・・、開店は・・11時半か、11時45分ごろからだという。それじゃダメじゃん・・春風亭昇太。まず・・そういう時間帯だと無理なお店かなぁとは思った・・・。私の昼食時間は・・・10時半から11時過ぎだもの・・・。
で、途中で見つけた・・・お寺さんの掲示板。これを専門用語では・・「伝道掲示板」というのだそうだ。いつだったか・・・作家の某氏が・・・「生まれた瞬間から・・・私の人生は<余生>だと思った・・」とかとお話されていたが、それは一面・・・正解かも知れないが・・・そういう先生にはつきたくないなぁと思った。なんか、違和感が残った・・・。
この言葉もまた・・・正解なのだとは思うのだけれど・・・、「納得だ!」とは言いづらい言葉だなぁと思った。そう、ズバリ!と言われたくはないなぁと思うのだ・・・。自分の生き方を、とやかく言われたくないというのが本音かも知れない・・・。
どうにも・・お坊さんらしくなれない私がここにいる・・・。
さて、今日のお昼をどこにしようかと迷ったあげく、ここならば・・・「安パイ:安全パイ」だと思って入ったのが・・・東かがわ市松原の「陣内うどん」だったが、「うちは最初から・・しっぽくうどんはやってません」と言われた・・・。「昨年の日記を見て来たのだけれど・・」と言うても・・「うちは・・しっぽくはやってません」という冷たいお言葉・・・。
ええぇぇ・・・、これだけここに通っているのに・・・と思うのだけれど、店員さんは交代してるのか・・・全くの無表情・・・。仕方が無いので・・・勧められるままに・・お値段のする・・「鍋焼きうどん」になった・・・。
というても・・・670円だ。驚くほどのお値段ではないが・・・180円とか340円とかのおうどんを食べている身としては・・670円は少しばかりきついお値段・・・。
ま、仕方が無いわな・・。しっかりと基礎データを確認してきた積もりなのに・・最近は「上手の手から水が漏れる・・・」。情報が多すぎて混乱しているのかも知れない・・・。
昼食後は・・・ホームページの更新とか情報修正とかリンク切れの補正とかをやって・・・。
午後の・・14時半から・・・集落の「山の神神社」にお参りをして・・・。
ま、今年は・・・当番・・。このあたりでは「お頭家:おとや」というのだけれど、お世話役なもので、「二礼二拍手一礼」のご挨拶をして・・・。御神酒をお供えして・・・それを・・自治会館へ持って行く・・。ここにも昔は拝殿があったらしいのだけれど、老朽化したのか建物はなくて礎石ばかりが残っている。だから・・・「お式」は会館で行われる・・・。
ま、先の大戦が終わるまでは・・日本は「神国」だったわけで・・・、農家の多いこの集落では・・・「山の神」「田の神」「風の神」「龍神様」やら・・・なんやらに五穀豊穣を祈願してきたわけだ・・・。素朴な民衆の信仰の姿が思いやられるではないか・・・。
こうして・・・自治会館で「直会:なおらい」が行われて、神様と一緒の会食が行われる・・・。おばちゃん、立ってたら・・神さんに失礼やで・・・。
ま・・、素朴な・・・神さんをだしにしての・・・民衆のいこいの場というか、情報交換の場・・・みたいなことやった・・・。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。