6月4日(火)10時30分から「お寺でヨガ」よがったらぜひどうぞ
住職&坊守参加しています。
写真はらっきょう漬けに挑戦
漬けると最短10日~2週間で食べられる
世田谷組正法寺坊守さんの美味しいらっきょう漬けに触発され・・・・
Yご門徒さんは必ず漬けるとヨガの後のお茶タイムで
1度ずいぶん前に漬けたがカリカリじゃなかった嫌な思い出があると話しましたら
Yさんいわく・・・・それもいいのよ
その言葉に勇気づけられ・・・・
世田谷組マダムにカリカリのこつを聞く
美味しくできるといいのですが・・・
今の時期だけ店頭に並ぶらっきょうに吸い寄せられ・・・・
手に取り鹿児島産か鳥取産に悩むが九州生まれは鹿児島じゃね~と独り言
後ろで「洗って切ってるのは売ってないの?」
店員に尋ねる声が・・・・
早速帰って・・・・
漬けました。
心残りは鳥取のらっきょうです。時間があればもう一瓶鳥取産も・・・・
父の日のプレゼントになるかな~~~