10月7日(水)台風14号が発生 今後の進路が気になります。
明日の最高気温が15℃といっています。体調を整えて・・・・
庭の西洋彼岸花リコリスが咲き始めました。
何年たってもこちらは彼岸花ほど どんどん増えることがないです。
昨日は廊下倉庫の片付けを・・・・
写真は孫のチャイルドシート 子供の談話室みたい
物を出す内にまたまた足の踏み場がなくなる
午後は疲れ果て気力も体力もなくなる
倉庫の使わない品・・・・行事がなくなり 今年は出番がないのが多いこと
それと・・・・
湿気が特別でした?
カビだらけの品がある
竹串や竹製品にカビが・・・・
住職は・・・・
お線香をつけてもが消えると呟く
私も気づいてました。
彼岸会の法要直後 お内陣の香炉のお線香が綺麗な形で残ってました。
え?火が付かなかった?
住職が言うには 20年京都から取り寄せて使い続けて今までこんなことはなかった
お線香の成分を変えた?
ご本山前の老舗香店です。
電話する前に・・・
湿気で消えやすくなったのでは?
電子レンジでチンしたら?フライパンでから煎りしたらと言いましたら
香りが
飛ぶから
と言われました。
線香に乾燥剤をたくさん詰めて保存することに・・・どうなるのでしょう?
湿気のはなしでしっけ~い 本日是にて・・・・