![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/e6bc9da925480fa6d340552e30625afa.jpg)
本願寺横のご門徒さんの為の宿泊施設を本日は紹介します
日中は1階の総会所において ご法話をお聴聞できます
私は数年ぶりに宿泊しましたが中は改装したらしくとてもきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
写真は 2000年の観光雑誌の記事です
ご本山に参拝したら ここの地下の売店に寄るのが楽しみなんです
ご本山ブランドが充実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/31/807b6444039ab9881135070e619b006f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
朝食は バイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
バリアフリーの車椅子対応の客室も完備です
お朝事(朝のお勤め夏時間6時~冬時間6時半~)のご案内は 30分前に客室へご案内放送があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/34/8e4752e2b9acc358af56ee0ba2017fa1.jpg)
お仏壇のグッズ毛羽たき 下がり藤輪島塗お箸 蓮如さんせんべい 仏教書 念珠袋
そして善然寺のひそかなブーム 勤行要集(お経の会の声明)経本のカバーです・・・
誰か彼かがご本山参りに宿泊され地下売店で買ってきてなかなか好評なんです
今回は 男性にもよさそうな柄を3つ揃えてみました
1月6日の初法座 乞うご期待
だんだん 「今年最後」というせりふが多くなってまいりました
どうぞ ご門徒のみなさま 頑張りすぎて怪我しないよう年末をお過ごしくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
是非仏前結婚式にもご利用下さい。
去年と今年は年間40件をこえる挙式数です。ちなみに半分くらいは門徒さんや、一般の方です。
先日はお世話になりました
結婚式はすっかり頭になかったです
残りの半分は寺族?ですね