善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

お葬式を終えての巻

2018-11-14 | Weblog

11月14日(水)善然寺よもやまばなしを再開します。

先週5日・・・大坊守・93歳が亡くなりました。

一昨日お葬式を終えました。

多くの方々にお参り頂きまして有難うございました。

遠くは福島のいわき・茨城の牛久から大坊守さんにはお世話になりましたと

遠近各地からお参り頂きまして有難うございました。

大坊守は・・・・

お元気なころ

「私が病気になったら・・・・」

「私が死んだら・・・・・・」

「私が死ん・・・・・」

「私が・・・・」

折に触れ 話されてました。

写真は葬儀の準備の様子

 いつかは、お葬儀になるだろう と考えてはいましたが

あれとこれとそして・・・・

一つ一つ叶えて・・・・・

お望みどおりに・・・・できたかな?

(準備の良い方は長生きすると申します。まさに・・・・)

 

野辺の送りは・・・・

友引で近くは休みのため 遠くの火葬場へ(北部斎場・高速道路で30分)・・・・・

近代的火葬場にビックリ・・・オブジェがあちこちに・・・・

娘家族も長男も私もキョロキョロ・・・・

1列に並んで歩きました。(1列にお並び下さいと係員から ご指示がありました。

振り向いたら  ご門徒代表はドバーッと隊列で歩いてました)

お寺へもどり

還骨のお勤めを終えお斎が終わるころから・・・・

一人帰り二人帰り・・・

娘家族と長男も帰っていき・・・・・

夜は住職と二人になりました。

前夜のお通夜の人人ひとが・・・・嘘のようです。

これからは折に触れいろいろと思い出すと思います。

大坊守はこれが大好きだったな~ あれが好きだったな~

生前中 そしてこのたびのお通夜お葬式 お世話になりました。

役員さんもお疲れ様でした。お陰さまで滞りなく終えました。

有難うございました。

善然寺一同より

お通夜の前夜の住職 孫を抱っこして寝かせつけたら住職も寝てました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく休みますの巻

2018-11-05 | Weblog

善然寺よもやま話は、しばらく休みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫帰る日に・・・の巻

2018-11-05 | Weblog

 

11月5日(月) 昨日娘帰る直前 長男は宣正寺さん報恩講へ・・・・

肌寒い朝 なかなか布団から出られない

気合いだ 気合いだと起きる 

孫が帰りぽっかりと穴が開いたような部屋

なおさら寒さを感じます

ひいばーちゃん(豊前の母)の手毬で遊ばせ

10日ほどいて帰る日になって・・・・私に手を広げ「抱っこして」のポーズ

初めてでした。帰る日に・・・・やっと慣れたのにね~

孫を弘明寺駅まで送り・・・

京都へ向かう新幹線の中から「周りのお席は家族連れでワクワクしてる」とメールがきました。

そんな貴女は・・・・実家で、ゆるゆるまったりじじばばちやほや生活から一転

子育てを楽しんでね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サコッシュの巻

2018-11-04 | Weblog

11月4日(日)13:30~お習字寺子屋です。

長逗留の娘親子がいよいよ帰る日となりました。(報恩講終わったがまだいたの?娘の風邪が治るまで・・・)

「あ~~~帰ってしまうのか~」朝一の住職の呟きでした。孫 男子8か月

私がいるじゃんとは言えません 寂しさは・・・・私もです。

そんな孫へ「サコッシュ」を縫ってプレゼント素材はカッパの水に対応 フェルトのアップリケ 中は芯の裏地に内ポケット ファスナー付き

サコッシュとは・・・・フランス語 自転車競技者がドリンクや補給食物を入れておく 軽く小さい袋らしいです。街で最近見かけます。

アップリケの象さんは 耳がパタパタ自由自在 尾っぽも自由自在に

早速 孫は耳・尾っぽ 葉っぱの味を確かめていました。美味しいらしい

孫が座っているプレイマットは娘作 ミニカーをブッブーと動かして・・・・

サコッシュに  新幹線の切符とミニカーを入れて 一人で来れるようになるといいね~

鎌倉組Z寺から会いに来てくれた大きいお兄ちゃんとお姉ちゃんに圧倒され 刺激的だったようです。見とれてました。早く大きくなって一緒に遊べるといいね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の柿の巻

2018-11-03 | Weblog

11月3日(土) 文化の日

年に一度のピアノの調律の日です。

弾いてくださいね」と毎度言われて帰って行かれます。

布団はひくけど・・・ピアノは弾かない(法座のときだけ)・・・・調律師さんにはバレバレ

毎年調律しなくてよさそうと話しますと・・・・・ 夏の暑さでピアノが狂いますよ フェルトの布に虫がわくこともありますし・・・・え~~結局毎年

写真は我が家の最後の柿・・・・本当は2個ありました。まだ娘が帰る前のことでした。

「これは 娘にとっておこう」と住職と見上げて話していましたら・・・・翌日には熟し落ちてホクトが喜んで食べてました残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と弘明寺散歩の巻

2018-11-02 | Weblog

11月2日(金)

昨日は孫と二人で弘明寺商店街を散歩 初散歩 と言っても乳母車

不二家にてペコちゃんを両脇に 両手に花

ぺこちゃんの舌は右からと左からとそれぞれ違っています。

ペコちゃんは・・・・永遠の6歳らしい

魚屋の おじちゃん・おばちゃんにご挨拶

「あら~大きくなったわね~」の声で泣きはじめる

あいわパンの旗にご挨拶

商店街組合の方々がクリスマスの吊り下げに変えていました。早くない?音楽がジングルベルでした。早すぎ

商店街に新登場の「こっぺ」パン屋でまた泣きはじめる

小学校の給食のこげ茶色の砂糖つき揚げパンが懐かしいと買ってみましたが ぜんぜん違ってオシャレな揚げパンでした。カリカリッとして白い揚げパンです。5分待つと出来上がり

そして帰ろうと お寺の近くの三叉路へ帰ってきて ビックリ南警察署の近くです。 警察車両数台 警察官がわやわや 消防車2台 救急車 そしてひっくり返ってる軽自動車 辺りが騒然としています。さっき渡った横断歩道付近です。怪我人は運転手さん(どうぞお大事に) 巻き添えはなかったようですが「ボーっと歩いてんじゃねーよ」とチコちゃんに言われそうで・・・ドキドキ 孫のお守りも気を付けての夕方でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊作成り みつなりのみかんの巻

2018-11-01 | Weblog

11月1日(木)

写真は裏庭のみかん

 みつなり なり 

今年は当たり年

沢山なりました。

どんだけ~

こんだけ~

すごいでしょ・・・・

塀の向うにも・・・・へ~い

本日これにて・・・・片付け片付け・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする