善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

最後の1個の巻

2021-01-14 | Weblog

1月14日(木)ご本山御正忌報恩講インターネット配信中

御門主さまをはじめ 雅楽演奏者以外 僧侶は読経中もマスク姿 今年限りの光景でしょうかね~

 

本日は15℃まで気温が上がるらしく嬉しいです。

庭には2羽メジロが来てます。(写真のネーブルは豊前実家のです)

 

裏庭の前坊守の1本のミカンの話

豊作でした。報恩講にお供えをして

年を越して食べたいときに採りに行く

そして最後の1個を住職は採らずに

ミカンの木への感謝 

また来年もよろしくの思い

自然界への感謝 

鳥たちがミカンの虫を捕ってくれたことへも感謝

などを思ったかは知りませんが

1個は残したといい数個を収穫してきた。

そ~なのこれで終わる 長く楽しませてもらったと思いながら裏庭へ出ると

最後の1個がない

2羽のカラスが木の上で黄色く丸いのを美味しそうに食べている

最後の1個と思う

数年前も同じようなことがあったようにも思う

うちのミカンは甘いでしょ~カラスちゃん ビタミンCでより美白になるかもよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初富士を眺むの巻

2021-01-13 | Weblog

1月13日(水)

晴天となりました。

横浜市大病院の診察の帰り 住職が富士山が見えるかも!と稲荷坂へと車を走らせてくれました。

稲荷坂(南区・根岸元米軍傍)からの富士山

携帯電話のカメラで最大に拡大してみたら

肉眼ではこんな感じ白いのが富士山 どこに?といった感じです。

右に連なる丹沢山系の峰に雪が見えます。

昨日降ったのでしょうかね~

初富士山でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうぞお元気での巻

2021-01-12 | Weblog

1月12日(火)ご本山の御正忌報恩講4日目です。

寒いです。雪が降るのかと思いましたが雨になりました。

大雪で困っている地域の方々には申し訳ありません。

写真は近所のかかりつけ医院の入り口に貼られていました。

コロナに感染したのかな?と思ってもどこへ聞いたらいいの?

町医者へは行ってはいけない

不安です。

電話もなかなか繋がらないとも聞きます

横浜市民の一人として取りあえずこれを記録しておこうと思います。

こんな時期でもお医者へ行かなければお薬がもらえない

2ヶ月分もらいに朝一番に行く

医院の待合室 診察室に一番近い席に座る

以前ご婦人が3人掛けの中の席に×バッテン印テープが貼られているのをみて

「ま~壊れているの?」

ここは密にならないようにと空けて座るようにというバツ印ですよと告げると

「あら~そ~なの~」と言ったのを思い出す3人掛けの長椅子です。

 

座ると「シャー シャー」鎌倉街道からの  車の音が聞こえ 

スースーどこかからか隙間風が抜けていきます。

診察に呼ばれ・・・

先生から診察の前に「寒かった?どんな感じ?」と聞かれ 

体調?なんと返事する?と思っていたら

なんだ~待合室のこと! 

患者さんからは寒いと言われるが 

換気を必要とされ

どことどこを開けるかで悩んでいるご様子でした。

いろんなことで大変です。

先生も医院スタッフの皆さまもどうぞお元気でいてくださいね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今一度の巻

2021-01-10 | Weblog

1月10日(日)ご本山御正忌報恩講 2日目 

ご法要はインターネットで配信 

コロナ感染拡大を鑑み、お斉(お食事)は取りやめになったようです。

本日の初法座は内勤めに変更します。

ご門徒の皆さまの参拝はご遠慮ください。

神奈川県昨日のコロナ感染者数 999人 

日に日に増えていきます

消毒手洗いを今一度 念には念を

もうこれ以上どこに消毒?

顔に吹きかけるわけにはいかないし

以前も書いたような・・・・

手の消毒をしてすぐにお灯明にお灯りをつけようとしたら、手に引火したという話

気をつけねば

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下弦の月の巻

2021-01-08 | Weblog

1月8日(金)

お朝事のお参りのあと 本堂から見える空には下弦の月が輝いていました。

携帯電話のカメラのため三日月が太っちょに見えます。残念

本日の甘味八天堂のプレミアムフローズンクリームパン冷凍のため食べたいときはすぐ食べられないのがちょっと残念  

冷凍庫から冷蔵庫へ入れ替え24時間したら食べられます。明日の甘味は何にするかを予想して解凍ということですね

美味しくてあっという間に消えてなくなるのが寂しい

無限に食べていたい

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキン南蛮タルタルソースそえの巻

2021-01-07 | Weblog

1月7日(木)

寒い日が続きますが晴天となり日なたぼっこは気持ちがいいです。

政府から2回目の緊急事態宣言が1都3県へ本日夕方出るようです。

前回に比べると経験もあり お店へ食料や日用品など買い込みに殺到もなく落ち着いているように思います。

写真は年末にいただいたシンビジウム(インドからミャンマー~マレーシアに自生)

光があたると透明に輝きとっても美しいです。

写真はチキン南蛮タルタルソースぞえ

宮崎出身の若い女医さんと昨年お話しすることがあり食べ物の話には特に花が咲きましました。

九州育ちの私ですが九州広し食べたことのない郷土グルメが多々あります

宮崎の冷や汁とチキン南蛮タルタルソース添えは食べたことがなく気になるところです

女医さん曰く「どこへ食事に行っても宮崎のチキン南蛮にはほど遠い味ですが塚田農場(地鶏居酒屋チェーン店)のチキン南蛮が美味しいですよ~」

そう聞きながら塚田農場へ食事に行くチャンスもない

なんとなく「中津からあげ」期待外れに似ている

中津からあげが綺麗な白色で見た目も味も全然違うことがある

チキン南蛮が食べたくなり作ってみました。

宮崎のチキン南蛮にはもれなくタルタルソースが添えられることも魅力的

レシピは胸肉となっていましたがもも肉に替え塩こしょうをし 

小麦粉をつけたら溶き卵にくぐらせ揚げる 

2分は触らない 衣が剥げやすいので触らないのがこつらしいです。

揚げたてを南蛮酢タレにくぐらせできあがり・・・カリカリ感はタレをくぐらせてもありました。

タルタルソースにはタマネギとキュウリのみじん切りと柚も絞りそえてみました

本当のところはどんな味なのでしょうかね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Inside out rollの巻

2021-01-05 | Weblog

1月5日(火)

昨年より毎日コロナのことで右往左往ですが近々緊急事態宣言が出るため

10日13時半に予定の初法座はご門徒さんの参拝はなしにします

住職が無参拝で初法座のお勤めをします

昨年の永代経法要でも緊急事態宣言になり同じようなことがありました

お寺にてホッとするひとときに戻る日を皆さまとともにお待ちしますわよ~~~

写真は昨日の巻物

お正月が終わると・・・・・

3度3度作るのは大変といえば大変ですが・・・・

楽しまなくっちゃ

冷蔵庫に・・・・鯛・サーモン・イクラ・アボカド・紫キャベツ酢漬け・胡麻・海苔・・・・役者が揃ったら・・・・作ってみたい

巻き寿司の逆巻?

Inside out roll ニューヨークでは人気のお寿司だそうです

 

レシピの手順をよくよく読んで

1.5枚海苔に酢飯をのせて広げて裏返し・・・具材を何度も繰り返し並べ、ぎゅっと巻き胡麻をまんべんなくつける

切って分かったことは、もっと力を入れ巻いた方がキリッと巻けたと反省

でも美味しいと住職が言ってます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンくんの巻

2021-01-04 | Weblog

1月4日(月)

お正月が終わりました。あ~お正月行かないで・・・・

昨日の商店街一番の人気者に会ってきました

7歳のお猿さんハンくん

猿回しのお姉さんとあうんの呼吸で皆さまをひきつけてました

観客の皆さまへ・・・・注意書きに「目を合わさないように」とあります

目を合わすと喧嘩を売ってる?と思うのでしょうかね~

人どうしは目を見てお話ししましょうが基本ですがね~

四つん這いでお猿さんが歩くとお姉さんが「猿になってるよ!」と注意され

パッと立ち2足歩行をするお猿さん

八艘飛びなどくるくる楽しませ

最後はポールの上での逆立ちが締めのパフォーマンス

拍手喝采でしたおひねりを渡すと手形をいただきこれまたビックリ

可愛いお猿さんに心癒やされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿回しの巻

2021-01-03 | Weblog

1月3日(日)

写真は弘明寺商店街の橋の上での伝統芸能 猿回しが昨日と本日も公演

ここ数年お正月は日光さる軍団のお猿さん(一匹)がパフォーマンスを披露し弘明寺商店街には観客が多いようです。

テケテンテンテン・・・太鼓のお囃子が聞こえてきそう

お猿のウッキ ウッキーで気分もウッキウキ

12月の賑わった商店街橋の上イルミネーションはコロナ感染防止のため1月11日まで取りやめ 12日から再開予定となっているそうです。

 

テケテンテンテン・・・・お猿さんのようにくるくると調子よく今年は動きたい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の一日の巻

2021-01-02 | Weblog

1月2日 快晴です。

箱根駅伝の往路の朝

コロナ感染防止のため沿道での箱根駅伝応援は控えて下さいとのお達し

住職は権太坂へ応援に行きたいがテレビにて観戦

来年は行けるといいのですがね~

我が家は本日あちこちの部屋カレンダーを新年に替えています。

 

写真は会館のシャコバサボテン

12月から咲き始めとっても綺麗でした。

花が終わろうとしています。

ブラジル原産のシャボテン

カニシャボテンとの違いは葉に棘のようなのがあるのがシャコバサボテン

ブラジルの霧深い森林の中に生えてて乾燥や高温に弱く、直射日光を嫌い、水をたくさん必要とする、デリケートなサボテンらしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 新年を迎えての巻

2021-01-01 | Weblog

2021年元旦

本年もどうぞよろしくお願い致します。

長らくブログを休んでいましたが再開します。

写真は昨夜の除夜会 23時45分より勤行 

その後、喚鐘を皆さまで打ちました。

住職の年明け最初のお話

 

引き続き元旦会

新型コロナ感染拡大のため深夜の電車・バスがストップ状態と言う事態 お参りは少ないとは思っていましたが寒いなか(気温1度)をようこそのお参りでした。

コロナの怖さも気にしつつ こうやって皆さまと共に新年を迎えられお参りできることに感謝します。

大掃除 おせち作り 大晦日も仕事へ通い あくせくして ここでほっと一息ついてる方もおられたようです。

2日から仕事が始まりますという方も

皆さまお仕事頑張ってます。

私も少しずつですが動きます。

でも休むときはあしからず

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする