昨日土曜日に湯の丸高原のレンゲツツジを見に行ってきました。
前日からちょっとお天気が心配。
朝の天気予報でも午前中は曇り、午後は内陸山沿いで
局地的に雷や大雨が降るかも知れないとの事でした。
ならば早めに出かけて雨が降る前に帰れば大丈夫でしょう~
AM7:00出発9:00前には到着しました。
山のお天気は変わりやすく青空が見えたり
霧がかかったり目まぐるしく変化していました。
先週の6月23日がツツジ祭だったようでピークはやや過ぎていたかもしれません。
でもふもとと上の方では気温の差もあり開花の状態も大分違います。
まず目的のレンゲツツジ群落つつじ平まで行ってみました。
まだ朝も早いので人影もまばらです。
雄大さを写真で現すのは難しいですね。
素晴らしい景色なんですけど・・・
このレンゲツツジ大群落は、国の天然記念物にも指定されています。
つつじ平に感激し一応今日の目的は達成しました。
周りを見ると
皆さん目の前にそびえる湯の丸山に登って行きます。
つつじ平から800mで山頂まで行けるようです。
「どうする?」
一応トレッキングシューズは履いてきました。
リュックに帽子にステッキと持ってきたので行けそうです。
「行ってみる?」
パンフレットにも
「周辺の山々は比較的登りやすい山容で初心者でも安心して
登れるコースとして人気があります」
と書いてありました。
ところがどっこい
登り始めたら以外にきつかった~
梅雨時で道はぬかるみ滑るし岩も多くて
普段鍛えていないままいつも登ってしまうので
またまたヒーヒーハーハー
でも周りの方々もそんな感じの人が多かったなぁ。
最近の山ブーム
若者から高齢の方まで本当にまちまちです。
やっと山頂が近づいてきました。
青空も見えています。
登り始めて約1時間
到着~~
山頂は岩場でした。
登り終えた時の達成感は何ともいえません。
岩に腰を下ろし、しばしの休憩を。
エネルギーを補給しました。
何て美味しい事~
そのうち見る見る霧がかかり山頂はすっかり雲の中に入ってしまいました。
視界ゼロです。
でも吹く風が涼しくてお天気よりも清清しく身体のほてりが取れました。
30分位山頂にいて来た道を戻ります。
ここから烏帽子岳の方に行かれる方もたくさんいましたが
お天気も心配ですし私はもうここまでで限界です。
降りながら下のつつじ平を望遠で・・・(コンデジ)
望遠にすると鮮明度はなくなりますがかなり撮れます。
朝よりもだいぶ人が見えます。
登りは体力的にきついですが降りも膝にかなり負担がきます。
恥ずかしながら今回降りる途中でぬかるみで滑り転んでしまいました。
幸い前後に人がいなくて恥ずかしい思いはしませんでしたが
その時に打ったのかひねったのか左手首を傷めてしまいました。
今日もまだ痛くて重い物が持てません。
これ位で良かったですが骨折でもしたら大変です。
気をつけないと・・・
皆さんも
つつじ平まで下り、振り替えると
すでに昼近くでしたがさらに山は賑やかになり
まだどんどん登って行く人が見えます。
せまい道を上り下りで譲り合いながら進むので
混み合う前に降りられて良かったです。
私はつつじ平までは以前友人と行った事がありました。
夫はつつじが咲いている時は初めてでした。
予想外の景色に感動です。
つつじ平まではリフトを使えば軽装でも大丈夫です。
見頃は6月下旬で梅雨時ですがの場所です。
使ったカロリーは直ぐに補給してしまいました。
世界遺産登録された富士山がいよいよ明日山開きのようです。
すでに登山希望者がおしよせているとの事、ニュースで見ました。
私なんてこの程度の山でヒーヒー言っているので富士登山は到底無理です。
普段、鍛えていない人がブームに乗って無理やり登り
事故を起す事が無いように願うばかりです。