気分転換

祖父母と孫の日常を
気楽に綴っていきます。

孫は来てよし帰ってよし

2014年04月12日 | 日々の出来事

賑やかで楽しかった孫とのひと時も終わってしまいました。

来るのはまた来年かな~?

でも夏か秋に行くからね~~

 

上手にipadを使う1歳児。

音楽を聴いたり絵本を見たり・・・

ポンポンと上手にタップ操作できます。

「おばあちゃんにも教えて~~!」

帰る前の晩は少し早いお誕生日をしました。

この間生まれたと思ったらもうすぐ2歳。

ハッピーバースデイの歌も上手~

こちらが年取るのも早くなりましたが子供の成長も早いです。

 

日本の物が好きな台湾の方々。

どっさりと頼まれた物を買い、運んで行きました。

荷物と子供連れでは大変なので成田まで車で送りましたが

今回は渋滞もなくスムーズに到着できました。

 

帰りは丁度夕日が沈む頃。

川の向こうのスカイツリーに太陽が重なりました。

前にロウソクのようなこんな写真を見たことがありました。

真似して走っている車の窓から撮ってみましたよ。

コンデジの夕焼けモードを使いました。 まあまあ?

 

たぶん去年。

新聞の本の紹介欄で見て買った本。

「孫は来てよし帰ってよし」

何と言われても可愛い孫。

祖父母の溺愛が意外にもいい影響を与えなかったり

子供夫婦の生活に入り込み過ぎて悪影響を与えたり。

孫とのふれあい方もマナーが必要なんです。

娘の子供より息子の子供の方はもっとマナーが必要になりますよね。

お嫁さんと仲良くできるように・・・  いつの事かはわかりませんが・・・

 

 

  

のパソコンでのはじめての

出来ない事はないですが写真の取り込みがまだ慣れないので

手こずりました。

うまく整理できない・・・