気分転換

祖父母と孫の日常を
気楽に綴っていきます。

梅が咲きましたね~

2018年03月05日 | 

週末は暖かかったですね。

春の陽気に誘われて出かけた帰りに総合公園に寄ってみました。

寒風吹きさらす寒い日に孫と滑り台で遊んだ時には人もまばらでしたが
駐車場には車がいっぱいでした。

やはり暖かくなると出かけたくなりますね。

梅が咲きそろってきました。

種類は分からないですが、赤、ピンク、白。




 



 

 


 

久しぶりに花の写真です。

やっぱり沢山撮りたくなりますね。

一人で上を見上げていたら公園に遊びに来ている方とは違う雰囲気のお二人が
こちらに向かって歩いて来られました。

片方の方は時々スマホを梅の花に向けていました。

「あれっ!」

近づいて来られて見たら「市長さん」じゃありませんか~

軽く会釈したら・・・

何と気さくな方「こんちわ~~」

「こちらはサッカーの 川淵さん だよ~ 知ってる?」

と・・・ビックリです。

「あっ はいっ 存じてます」 シドロモドロ

そしたらその川淵さん

「上を見上げて、あの鳥は何?」

もしかしてメジロ?と思って指を刺された所を見上げると
ヒヨドリが飛び立っていきました。

「ヒヨドリですね~」

 

そう言えば昨年市長さんがここの梅をFacebookにあげていたのを思い出しました。

写真を撮られていたので
「Facebookにまたあげられますか?」

とお聞きしたら「あげますよ~!」

「また拝見させて頂きます」

そこで、カメラがONになっていたので

「撮らせていただいてもよろしいですか~?」

「いいですよ~」

笑顔でお二人並んで頂きました。

 

(公人なのでお顔出しいいかな?)

緊張してお顔に枝の影が入っているのに全く気づきませんでした・・・

 

この後夫を探してグラウンドに行ってみたら小学生野球の
決勝戦が行われていました。
そこには「川淵三郎杯」と書かれていたので
休憩時間のお散歩だったようです。