汪君、もう一つ行ってみたい場所は東京タワー。
東京は4回目なのですがまだ行った事がなかったとかで
やっぱり一度は見ておきたい。
地下鉄の駅から地上に出て見上げると
ビルの間から真っ青な空にそびえていました。
何なのでしょうね~
富士山と東京タワーは見えると「わぁ~!」と思ってしまいます。
坂を上って行くと何やら賑やかです。
大船渡のサンマ祭りが行われていました。
何処かで整理券が配られて並ぶと焼きサンマが頂けるようです。
長い行列ができていました。
今年はサンマが不漁だとニュースで見ましたので
こんなに沢山確保するのも大変だったのでは?
限定3333尾って書いてありますよ。
ここはパスして入場券を買います。
前回は台湾の両親が見えた時に、はとバスで東京を巡りました。
まだスカイツリーが出来る前でチケットを買うのに長い行列ができていました。
はとバスは時間のロスが無いように違う入り口から直ぐに入れました。
今日はどうかな?
混んでいません直ぐに買えました。
この青空です。きっと眺望もいいでしょう。
期待が持てます。
よく見えました。
ただし残念ながら北面が工事中。
下に増上寺、その向こうにお台場、東京湾方面です。
のんびり景色を楽しみ下りのエレベーターは3階までで下ろされます。
後はお土産屋さんを通り抜けながら下まで降りる仕組みです。
上手く出来ていますね。
折角なので上から見えた増上寺にも行ってみました。
この門の中は?どうなっているのでしょう?
500円で中を見学出来たようですが受付が3時半までなので
既に終了していたみたいです。
もしかしたら・・・
東京タワーの展望台から撮った写真に写っているかも~
ありました~~!!
トリミングして拡大してみました。
もし機会があったら次は是非とも。(火曜日以外公開中)
無知な私です・・・「あれっ!家康さんは何処に?」
日光東照宮の奥の院? と思っていましたが・・・
検索してみたら久能山東照宮のようですね。
埋葬されたのは久能山東照宮、日光東照宮には家康公の遺言により
分霊されたがそこに分骨されたかは不明。
共に神聖な社であることから今後も学術的な
調査は行われる事は無いので事実は解らない。
今頃知りました。
ここからまた地下鉄を乗り継いで汪君の泊まっている茅場町まで。
居酒屋さんで夕ご飯をかねて一杯。
それにしても1日よく歩きました。 足が痛い・・・
スマホのアプリを見ながら
「今日は約16000歩、階段を21回使ってますよ。」って。
東京の地下鉄は深いですね~
階段下りて下りて下りて・・・上って上って上って・・・
エスカレーターの無い駅はヒーヒーです。
汪君と次に会うのは来年台湾でかな?
OL時代はいつでも行けると思うと終ぞ行く事も無かった東京タワー。
前回は3丁目の夕日の頃だったので賑やかでした。
少しスカイツリーの方に人が流れたのか今回はゆったりでした。
そんな私もスカイツリーは既に3度も行っています。
(スカイツリーは未だ)
その足で増上寺にも立ち寄りましたよ。
同じ景色をパチパチ撮りまくりました。
だから、とてもこのお写真、懐かしいです。
違っているのは正月でしたので晴れ着姿の情勢が居ない事・・かな!