最近、ふっと「あれ、どこへしまったかな?」と思い、さがしても見つからないものがある。それが結構多いのだ。
転勤して、引っ越して戻ったのが1年半前。忙しく引っ越してきたので、なかなか片付かな~い!というのが「言い訳」で、結局整理が下手なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c0/faad61d2851952795ef3110d9007bd4a.jpg)
これが引っ越しの荷物を押し込んだときの画像。昨年の3月末頃の様子だ。
これ、一体片付くのだろうか?と心配にさえなった。
まあ、1年半過ぎて、一応普通に暮らしている。しかし、たまにふっと必要なものがない!思いついたものがない!ということが多い。
しかし、探していると別なものが出てきて、「おおっ!こんなところにあったのか!?」と、時間がズレて喜ぶということもしばしば。
さて、今日探していたものは「木曽踊り」免許状だ。
![](http://senshoan.main.jp/minyou/kiso.jpg)
サイトにもアップしておいたものなのだが、どうにも見つからない。松本時代に手に入れたものなので、引っ越しのあとから見つからなかった。
それが、ふっと気付いた。この免許状は賞状などを入れる筒に入れてあった。そこで、自分の卒業証書などがまとめてしまってあるコーナーを見てみよう!と、探してみた。
あった。
簡単に見つかった。
しかし、しばらく捜しものには苦労しそうだ。時間を見て、部屋の整理をせねば(涙)
転勤して、引っ越して戻ったのが1年半前。忙しく引っ越してきたので、なかなか片付かな~い!というのが「言い訳」で、結局整理が下手なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c0/faad61d2851952795ef3110d9007bd4a.jpg)
これが引っ越しの荷物を押し込んだときの画像。昨年の3月末頃の様子だ。
これ、一体片付くのだろうか?と心配にさえなった。
まあ、1年半過ぎて、一応普通に暮らしている。しかし、たまにふっと必要なものがない!思いついたものがない!ということが多い。
しかし、探していると別なものが出てきて、「おおっ!こんなところにあったのか!?」と、時間がズレて喜ぶということもしばしば。
さて、今日探していたものは「木曽踊り」免許状だ。
![](http://senshoan.main.jp/minyou/kiso.jpg)
サイトにもアップしておいたものなのだが、どうにも見つからない。松本時代に手に入れたものなので、引っ越しのあとから見つからなかった。
それが、ふっと気付いた。この免許状は賞状などを入れる筒に入れてあった。そこで、自分の卒業証書などがまとめてしまってあるコーナーを見てみよう!と、探してみた。
あった。
簡単に見つかった。
しかし、しばらく捜しものには苦労しそうだ。時間を見て、部屋の整理をせねば(涙)