武田光弘画楽多製作日記

暇をもてあそび造形してます。作品として形としてまとめたものなどを見ていただきたい
と思っています。

秋の草花

2011年09月25日 | Weblog
句会があった。ひさしぶりに短歌、俳句とも高得点だった。
めでたし、めでたし。

問診に黙ってうなずく残暑かな

まつすぐに生きた老夫の畝づくり証の如くまつすぐ伸びる


庭の鶏頭だ。去年の種がこぼれ一本だけ育ってる。鶏頭はインド原産。
葉は布を染めたりできる。花や種は止血や下痢止めに効く。細かく切って乾かし粉にして飲むとよい。
これはムクゲ。こいつもインド産。つぼみは利尿によい。樹皮は煎じて塗る。水虫にいい。
こういう道端に咲くのは野菊だ。細かく言うとヨメナとかノコンギクとか似たものが多い。これは多分ヨメナ。ゆでたり、てんぷらにいい。
これはアメリカヤマゴボウ。北アメリカ生まれ。似たのにヤマゴボウがある。アメリカでは若芽はサラダにし、根はリュウマチの薬にするとか。ヤマゴボウの方は毒草の仲間。よくあくをぬいて食べる。戦争中食料がない時、食べたと母が言ってた。こちらは実が立つのでそこで区別を。

以上秋の草花の効用でした。