その日は、埼玉県東部地区の社会教育委員会に関係する研修事業があった。
社会教育の委員と関係職員が、行田市教育文化センター 「みらい」に集まり、
「社会教育を通じたまちづくり」を基本テーマとして、講演と発表とが行われた。
講師は、宇都宮大学准教授 佐々木英和氏で ワークショップを取り入れた形。
演題は、教育としての社会教育「無縁社会の蔓延を見据えた地域づくり戦略」。
「教育」と「生涯」の定義を再考して、教えることと 教わることの意味を学んだ。
発表は、行田市 越谷市 杉戸町が 取り組んできた実践活動を事例発表した。
どの地域でも、社会教育の役割範囲と対象年代が幅広いことに苦労している。
雪が降り積もった翌日を挟み、31日は 渡良瀬遊水地で探鳥会が行われた。
加須市観光協会北川辺支部が主催する会で、ひげ爺は役員として参加した。
定員50名の募集で、ほぼ満員の参加者は 9時半に説明を受けて出発した。
講師の案内を受けながら、資料と双眼鏡を手に 下宮橋から中の島へ進んだ。
野鳥観察台では水鳥の数は少なかったものの、トビやセグロカモメやハヤブサ
などの大型野鳥が頭上近くを滑空し、その雄姿を十分に見せてくれた。
さらに 谷中東橋から延命院跡を訪ね、子供広場の学習センターまで歩いた。
鳥合わせした結果、21種類の野鳥を観察できたことは 「まあまあ」と云える。
社会教育研修で「人のこと」を学び、観光協会探鳥会で「鳥のこと」を学んだ。
どちらも 環境や条件の見極めが基本で、相手に対する気配りが大切になる。
『そんな時 「イスラム国」で、日本人二人が殺害された 』 と、ひげ爺の独り言。
「学び」の欠如した蛮行に、やり場のない憤りを感じるのは 私だけだろうか?。
社会教育の委員と関係職員が、行田市教育文化センター 「みらい」に集まり、
「社会教育を通じたまちづくり」を基本テーマとして、講演と発表とが行われた。
講師は、宇都宮大学准教授 佐々木英和氏で ワークショップを取り入れた形。
演題は、教育としての社会教育「無縁社会の蔓延を見据えた地域づくり戦略」。
「教育」と「生涯」の定義を再考して、教えることと 教わることの意味を学んだ。
発表は、行田市 越谷市 杉戸町が 取り組んできた実践活動を事例発表した。
どの地域でも、社会教育の役割範囲と対象年代が幅広いことに苦労している。
雪が降り積もった翌日を挟み、31日は 渡良瀬遊水地で探鳥会が行われた。
加須市観光協会北川辺支部が主催する会で、ひげ爺は役員として参加した。
定員50名の募集で、ほぼ満員の参加者は 9時半に説明を受けて出発した。
講師の案内を受けながら、資料と双眼鏡を手に 下宮橋から中の島へ進んだ。
野鳥観察台では水鳥の数は少なかったものの、トビやセグロカモメやハヤブサ
などの大型野鳥が頭上近くを滑空し、その雄姿を十分に見せてくれた。
さらに 谷中東橋から延命院跡を訪ね、子供広場の学習センターまで歩いた。
鳥合わせした結果、21種類の野鳥を観察できたことは 「まあまあ」と云える。
社会教育研修で「人のこと」を学び、観光協会探鳥会で「鳥のこと」を学んだ。
どちらも 環境や条件の見極めが基本で、相手に対する気配りが大切になる。
『そんな時 「イスラム国」で、日本人二人が殺害された 』 と、ひげ爺の独り言。
「学び」の欠如した蛮行に、やり場のない憤りを感じるのは 私だけだろうか?。