政府が「障がい者制度改革推進本部」設置を閣議決定した。
障害者にとって、新しい時代の幕開けだ。
国連で障害者権利条約の採択(12月13日)からまもなく3年の今日。
障害者週間の真っ最中、障害者の日12月9日を明日に迎えた今日。
胸が高ぶる。
ラビット 記
-------------------------------------
「障がい者」の表記検討=政府が制度改革推進本部設置
政府は8日午前の閣議で、障害者支援の法整備について議論する「障がい者制度改革推進本部」を設置することを決めた。鳩山由紀夫首相(本部長)をはじめ全閣僚が参加し、年内に初会合を開く見通しだ。
同本部では、法令で使われている「障害」という表記の「害」に否定的な意味があることから、「障がい」という表記に改めることなどを検討。推進本部の名称も「障がい者」とした。
また、就職や教育など、あらゆる分野での差別を禁じた国連の障害者権利条約の批准に向け、5年間を集中期間とし、制度改革を検討する。(2009/12/08-13:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009120800430
障害者にとって、新しい時代の幕開けだ。
国連で障害者権利条約の採択(12月13日)からまもなく3年の今日。
障害者週間の真っ最中、障害者の日12月9日を明日に迎えた今日。
胸が高ぶる。
ラビット 記
-------------------------------------
「障がい者」の表記検討=政府が制度改革推進本部設置
政府は8日午前の閣議で、障害者支援の法整備について議論する「障がい者制度改革推進本部」を設置することを決めた。鳩山由紀夫首相(本部長)をはじめ全閣僚が参加し、年内に初会合を開く見通しだ。
同本部では、法令で使われている「障害」という表記の「害」に否定的な意味があることから、「障がい」という表記に改めることなどを検討。推進本部の名称も「障がい者」とした。
また、就職や教育など、あらゆる分野での差別を禁じた国連の障害者権利条約の批准に向け、5年間を集中期間とし、制度改革を検討する。(2009/12/08-13:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009120800430