goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

見目麗しき

2013-09-05 | 旨かった話
久々。この夏、写真を撮らせてもらっているお庭の美人ガーデナーとランチ。

蕎麦はいかがと誘ったのは自分の方。
新しい店なのだが、先月初めて来てみて、よし次はあれを食べようと思っていたのがこれ。


いいなあ、この器。
「磯おろし」なるメニュー。早い話が海藻と大根おろし。わさびでなく生姜でというのが小洒落てる。

ちなみにお相手さんは冷やしたぬき。天かすの他に色のついた何やら揚げたものがあられ状になっている。並べてみても分かるとおり、けっこうビジュアル系(?)なのである。店内もそれなりに綺麗な設えだ。
で、お味はというと、う~ん…
美味しいというより、とにかく欠点の見当たらないお蕎麦。今思いついた表現なのだが、そうそう、ここの蕎麦はそんな感じ(もちろんまずくはない。きちんと美味しいっす)。

いつもの老舗のいつものもりそばも良いが、時には清涼感あふれる店内で、こんなそばも悪くない。目の保養にもなり気分も少し上を向くのだった。

料理は見た目も何割かである。




付け加えるなら

おまけにお相手が見目麗しきとくれば言うこと無しなのである。気分は高揚せり。
なんてこたぁ言えませんよ、あたしゃ無口で照れ屋ですから。


それにしても、いい器だな。 欲しい。

納豆が食べたくて

2013-09-05 | 旨かった話
冷蔵庫は週末までにはどうにかなりそうだ。

が、それが無い以上、要冷蔵品は買い置きができないので、納豆を食べるべく定食屋さんへ。


肉入り野菜炒め定食にオプションで納豆を追加。
野菜炒めは肉入りとそうでないのとで価格が違うという、なんとも庶民的なメニュー構成。ここはその昔は軽食喫茶で開業するもご飯メニューがどんどん増え、すっかり定食屋になってしまったという店。看板には軽食喫茶となっているはずだが。

ともあれ、普通にご飯を済ませたいときに頼りになる店である。ラーメンや丼物も美味しい。
創業何年になるのか、自分が学生の頃からは確かにあった。
心の通わない食い物を平然と出すチェーン店が台頭する中、料理を出す店は貴重だ。


折も折、とあるラーメン屋さんが今月いっぱいで閉めるという噂が聞こえてきた。
ずいぶんと世話になっている店だが、事実だとすると実に残念。噂であってほしいのだが。

事実を確認していないのでこれ以上は書かないが、近年そのように、昔からあった店が姿を消す。多くは経営者の高齢が理由と思われる。つまりオヤジさん女将さんが、もう引退したいと言う。
ところによっては引き継いでくれる経営者を募集し事業承継を試みるオヤジさんもいるが、うまくいっている例は乏しい。

死ぬまでやってほしいよ。とは客のワガママであるが切実な思いでもある。といっても歳を取っての引退は花道だ。
見送るしかない。