りんご
です。
夏の旅行記を読んでくださる皆様、ありがとうございます。
今日は旅行から離れて、日々の食生活の中から話題を2つ・・・
ニラの花の蕾が食べられること、ご存知の方もいらっしゃると思います。
数年前にこのことを知ったのですが、ずいぶん驚きました。
聞けばとても美味しいそうで、それならばと慌てて庭で収穫しましたが、
旬は数日というだけあって、このとき食べたものは正直イマイチでした
さて今年、気が付くとニラの蕾がとてもいい感じ・・・

ならばと、庭仕事中の夫に頼んで採ってきてもらいました。
30~40秒ほど茹でて、
だし醤油に・・・

同じ名前でも、春に咲く「ハナニラ」は食べられないのでお間違いなく!
もう一つは、 お揚げの餃子 です。
半月ぐらい前でしょうか~
あるTV番組で、糖質を摂取すると体の中で脂肪に変わるから、
餃子の皮を油揚げに換えて糖質を減らす、というお料理を紹介していました。
美味しそうだなぁ~と思いながら見ていたところ、
ブロ友のsachiさんもとても美味しそうに作られていたので、
私も挑戦してみることに・・・
小さめの油揚げを用意。
ミンチとニラにきのこ、キャベツがなかったので白菜をたっぷり投入・・・
皮で包む手間がない分、楽だわ~
フライパンに並べてじっくり焼きました。

たれにはポン酢と、しょうが醤油を用意・・・
「揚げ」ということで用意したしょうが醤油ですが、
餃子だから、からし酢醤油も欲しいと夫が言い出して、
3つのたれで食べ比べしました。
どれも美味しかったけど、夫はからし酢醤油が一番良かったみたいです。

本当の餃子とも違う、油揚げにひき肉を入れて煮込んだ信田巻きとも違う、
不思議なお料理 ・・・
レパートリーの一つになりそうです

夏の旅行記を読んでくださる皆様、ありがとうございます。
今日は旅行から離れて、日々の食生活の中から話題を2つ・・・
ニラの花の蕾が食べられること、ご存知の方もいらっしゃると思います。
数年前にこのことを知ったのですが、ずいぶん驚きました。
聞けばとても美味しいそうで、それならばと慌てて庭で収穫しましたが、
旬は数日というだけあって、このとき食べたものは正直イマイチでした

さて今年、気が付くとニラの蕾がとてもいい感じ・・・



ならばと、庭仕事中の夫に頼んで採ってきてもらいました。

30~40秒ほど茹でて、
だし醤油に・・・
食べやすい長さに切って、 花ニラのおひたし の出来上がりです。

ニラの香りの中にほんのり感じられる甘み・・・
蕾が少しコリッとするような気がします。
とても美味しいわ~
来年からも、収穫の時期を逃がさないようにしなくてはいけませんね
蕾が少しコリッとするような気がします。
とても美味しいわ~
来年からも、収穫の時期を逃がさないようにしなくてはいけませんね


もう一つは、 お揚げの餃子 です。
半月ぐらい前でしょうか~
あるTV番組で、糖質を摂取すると体の中で脂肪に変わるから、
餃子の皮を油揚げに換えて糖質を減らす、というお料理を紹介していました。
美味しそうだなぁ~と思いながら見ていたところ、
ブロ友のsachiさんもとても美味しそうに作られていたので、
私も挑戦してみることに・・・
小さめの油揚げを用意。
ミンチとニラにきのこ、キャベツがなかったので白菜をたっぷり投入・・・
皮で包む手間がない分、楽だわ~

フライパンに並べてじっくり焼きました。

たれにはポン酢と、しょうが醤油を用意・・・
「揚げ」ということで用意したしょうが醤油ですが、
餃子だから、からし酢醤油も欲しいと夫が言い出して、
3つのたれで食べ比べしました。
どれも美味しかったけど、夫はからし酢醤油が一番良かったみたいです。

本当の餃子とも違う、油揚げにひき肉を入れて煮込んだ信田巻きとも違う、
不思議なお料理 ・・・
レパートリーの一つになりそうです
