ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

100円ショップの釣り用品!

2021-11-28 23:21:03 | 100円ショップ
最近、100円ショップの「釣り用品」がますます充実しています。

ダイソーは商品価格の100円縛りが無いため、ルアーロッドやリール等の高額?な「釣り用品」のラインナップが充実してきており、店舗によっては「釣り用品コーナー」の充実ぶりに目を見張るものがあります。

そんなダイソーの釣り用品から、こちらの商品をチョイス!

500円商品の「魚とり網」であります。

商品のネーミングとしては、これ単体で魚を捕る網なので釣り用品かどうかは微妙ですが、「釣り用品コーナー」にあったので・・・

アルミ製の柄を伸ばした状態です。

撮影の都合で全部伸ばした状態ではないのですが、最長で140cmの長さになります。

柄の剛性もしっかりしており、網の枠も金属製で35cmあるので、釣り用の手網としても十分使える物になっています。
これで500円とは、コスパ最強じゃないでしょうか。

ダイソーのキャンペーンシールが28枚貯まったので、こちらのフルーツナイフが110円の特別頒布価格で購入できました。

刃にフッ素塗装がされていて汚れが付きにくくなっており、釣った小魚を捌くのに丁度良いサイズ感です。

そして、セリアでこちらの商品を購入・・・

左から「さかなあみ」、「仕掛け用シート」、「ルアークリップ」です。

「さかなあみ」は金属製の伸縮棒に小さな網が付いていて、どう見ても「釣り用品」ではありませんが、テナガエビ釣りなんかの手網として使えそう・・・


「仕掛け用シート」は仕掛けを巻くシートが2枚入っており、ワカサギ釣り等の鉤が沢山ついた仕掛けを使用後に巻き取るのに便利そうです。


「ルアークリップ」は、こんな感じにロッドにセットして移動中にルアーを挟んでおくのに使用します。

同様の商品は釣具メーカーからも販売されていますが、さすがに100円では買えません・・・

惜しむらくは、クリップのバネ部がスチール製なのでソルトウォーターでの使用は錆の心配がありますが、なんせ100円ですので・・・

そんな100円ショップの「釣り用品」ですが、今後の発展がますます期待されます。

頑張れ100円ショップ各社!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップのキャンプ用品!(その4)

2021-07-11 23:41:32 | 100円ショップ
トライアルのキャンプ用品を購入したばかりですが、街中の100円ショップに立ち寄ったら、またしてもキャンプ用品に引っ掛かっちゃいました・・・

まずは、ダイソーでこちらの商品をお買い上げ!

「蚊取り線香ケース」と、「バルくん虫よけ線香」です。

やはり、これからのシーズンのキャンプには虫よけ対策は欠かせません。

この小さいサイズの「蚊取り線香ケース」なら、腰に吊り下げていても邪魔になりにくそうです。

それから、「メスティン」の1.5合炊き(800円)が新発売になっていたので購入!

同じく3合炊き(1000円)も発売されていますが、さすがに3合は食べない・・・

アルマイト加工で、水を入れる目盛りも打刻されています。

以前購入していたダイソーの「メスティン」(500円)と並べてみました・・・

このサイズ感はもしかして・・・

思った通り、1.5合炊きの「メスティン」にすっぽりと収納出来ちゃいました!

おそらく、これが3合炊きの「メスティン」に収納できればまさにマトリョーシカ状態です。

こちらの商品もダイソーで調達!

左から「火吹き棒」、「ミニストーブ」、「立つアルミバターナイフ」、「木製鍋敷き」です。

「火吹き棒」は、他の100円ショップ商品よりもパーツの継数が多く、伸ばした際の長さがあるのが特徴です。

60cm程の長さがあるので、より遠くから火吹きができます。

「立つアルミバターナイフ」は熱伝導の良いアルミ材で作られているので、手のひらの熱が伝わりバターが溶けて塗り易くなる商品です。

この様に立ててテーブルに置くことができるので、キャンプの際にも便利です。

「木製鍋敷き」は紐で繋がれた角材が2本入っているだけの商品です。

この状態で鍋を置いて使用することも出来ますが、角材の中央にある凹部を組み合わせると・・・

この様に、✖状になり安定して鍋を乗せる事ができます。

「ミニストーブ」は、つい昨日トライアルで購入したばかりでしたが、こちらのダイソーには1個だけ在庫がありました。

開いてみたらこんな感じで、形状といい、本体の刻印といい既知感が・・・

トライアルの「ミニストーブ」と並べてみました。

トライアル商品は発売元が「(株)武田コーポレーション」、ダイソー商品は「サイバートレーディング(株)」の表記で箱のデザインも違いますが、どちらもサイズが幅100mm✖奥行き77mm✖高さ55mm(使用時)、重量105gで材質もスチール(亜鉛めっき)と同じになっています。

おそらく中国の同じ工場で作っているのでしょう・・・
同じ商品であれば、ダイソーの方が99円安いのでコスパが優れています。

セリアでは、こちらの商品を購入!

左から「チェアーポケット」、「タテ型ポーチ」、「シェル型ポーチ」、「カラビナキーフック」です。

「チェアーポケット」は上部がベルクロで留めるループ状になっていて、この部分を椅子のひじ掛けに装着するとスマホや手袋を入れるポケットになる便利グッズです。

 
「カラビナキーフック」はフックの部分がアジング用の「魚挟み」みたいな構造になっていて、センター部分を引くことで閉じたフックを固定できる様になっています。

本来はタオルハンガーなんかに使用するのでしょうが、「チェアーポケット」と組み合わせてテント設営時にペグを入れて腰に下げるホルダーとして使えないかと考え購入してみました。

そして、「タテ型ポーチ」は「ミニストーブ」のケースになると思い購入してみました。


実際に収納してみたら、幅も奥行きもピッタリ。

厚みも、「ミニストーブ」2台が丁度収納可能なシンデレラフィット!
「シェル型ポーチ」はダイソーの小さい「メスティン」が丁度収納できるサイズでした。

「ミニストーブ」と「メスティン」のケース問題もこれにて一件落着!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の100円ショップ釣り用品事情!

2021-06-20 23:55:09 | 100円ショップ
100円ショップの釣り用品が最近キテます!

オシャレ小物系商品で定評のあるセリアでも、最近釣り用品を取り扱う様になりました。

そこで、こちらの商品をお買い上げ!

左から、「リールカバー(スピニングリール用)1500~2500番対応」、中央上は「魚観察ケース」、中央下が「ロッドベルト」、右が「ルアーフックホルダー 2P」です。

他に小物釣り用糸付き鉤やタナゴ釣り用の目印なんかの小物やメタルジグも売っていました。
おそらくメタルジグはダイソーで販売されていた「ジグロック」と同じ金型と思われます

なんと言っても「リールカバー(スピニングリール用)1500~2500番対応」は驚きで、かつては100円ショップのクッションケースを小型リール用ケースに流用していましたが、このリールカバーが100円とはコスパ最強すぎでしょう・・・

この「魚観察ケース」は、水槽なんかのペット用品コーナーに置いてあり、厳密には釣り用品ではありません・・・

でも、オイカワのフライフィッシングをする人々の間では、釣れた魚を撮影する際にこのケースを使用するのが流行っていて、100円ショップ商品で観察ケースに流用できる物を色々と物色していたので、この商品を見つけた時はまさにキターーー!
ただ、スケールが13.5cmまでなので九州で釣れるオイカワには少々小さいため、もうワンサイズ大き目の商品を熱望します。

「ロッドベルト」は各1個入りなので2個購入しましたが、2個で200円ならば釣具店で販売している激安商品よりもお買い得!

ベルトにスリットが入っているので、ロッドのガイドを通して使用できるのが特徴です。

「ルアーフックホルダー 2P」は2個入りで、釣具店でも同等の商品が1個300円ぐらいするので、こちらもコスパに優れています。

フック本体の裏側にはEVA樹脂の滑り止めが付いていて、細やかな配慮がなされています。

セリアの釣り用品、これからが楽しみです!

そして、100円ショップ釣り用品の大御所ダイソーでは新製品が続々と発売されています。

お馴染みの「良く釣れる!釣具シリーズ メタルジグ」ではゼブラグローカラーのジグ40g、28gを調達・・・

クラッシュホログラムにクリアパープルを吹いて、そしてゼブラグロー塗装でタチウオなんかに良さそうです。
このグロー塗装はぱっと見黄色がかった物の方が蓄光力が高いみたいです。
100円だと40gが原価としても限界なのかもしれませんが、ダイソーは100円縛りが無いので200円商品で100gのジグなんか販売してくれないかな~

そして、待っていた商品が満を持して発売になりました!

「良く釣れる!釣具シリーズ メタルバイブ26g」です。
このメタルバイブ、以前は7g、10g、14gのラインアップでしたが、今回、20gと26gが追加発売!
今回は遠投性の良さで26gをチョイスしました。

このメタルバイブは、14gまではブロンズカラーのダブルフックがセットされていましたが、20g、26gからはトレブルフックが装着されています。

トレブルフックはダイソーオリジナルのフックで要交換ですが、スプリットリングは平打ちされた#4サイズの物がセットされていました。
このスプリットリングは従来の物よりも強度アップしていると思われ、#3と#4サイズも物が個別に販売もされていました。

当然、吊るしでは使わないのでチューニングしちゃいます。

パッケージの台紙で型紙を起こします。

クラッシュホログラムのテープを剥離紙に貼って型紙で切り出します。


切り出したホログラムテープをメタルバイブのブレード部分に貼ります。

やはり、クラッシュホログラムは釣れそう・・・

今回、スプリットリングはあえて交換せず、スナップとフックをカルティバST-46#4に交換してお手軽チューニング!

サーフゲームやシーバスゲームの一軍登録です。

このメタルバイブは亜鉛合金製なので、ブレード部が鉄の物と比べて比重が軽い為やや大ぶりなサイズになっていますが、その分アピール力が高いのでいかにも釣れそうです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップのキャンプ用品!(その3)

2021-05-30 16:49:56 | 100円ショップ
最近、100円ショップのキャンプ用品にハマってます!

まずは、ダイソーでこちらのケース類を購入!

左の「工具箱」は炭や薪を入れるのに購入、右の折りたたみ「アルティメットコンテナ M」は食器なんかを運ぶのに便利です。
下の「コンテナボックス」と「ランチボックス」は色合いがキャンプっぽいので、小物の収納に使用しちゃいます。

こちらの「ステンレスフリーステー」は、折り曲げてキャンプ用品を収納しているヨクミルヤーツの縁にフックとして取り付けようと考えて購入しました。

でも、もっといい物が手に入ったので、この計画はとりあえず保留・・・

こちらは、ダイソーの「メスティン」で蒸し物なんかが作れちゃう「メスティン専用網」です。

YouTnbeのキャンプ用品紹介動画で紹介されていたので、入荷を待っていました!

こちらは「バーベキューディッシュ」と「フラップマグ」です。

お皿のくぼみにマグがセットイン出来るようになっています。

そして、こちらは400円商品の「折りたたみポリタンク」!

文字通り、折りたたみ式の水なんかを入れるタンクです。

伸ばしてみるとこんな感じ・・・

3.5リットルの水がはいるので、2~3人のキャンプにピッタリの大きさです。

ダイソーの「折りたたみ椅子」に乗せて使用すると、サイズもカラーもベストマッチ!


こちらは「カバン用ショルダーベルト」、「折りたたみ着火ライター」です。


「折りたたみ着火ライター」はターボ式で風にも強く、文字通り折りたたんでコンパクトになるのでキャンプ用にうって付けです。

折りたたんだ状態はこんな感じですが、このギミックが男心をガッチリ鷲掴み!

「カバン用ショルダーベルト」は、D環でヨクミルヤーツ(30L)の取っ手にセット!


こうする事で、ヨクミルヤーツのショルダーベルトとして使えます。

但し、商品のパッケージに表示している耐荷重が約5kgですので、ヤーツに収納する物の総重量に注意が必要です。
※ヤーツにカマドスマートグリルやコンロ、炭など満タンに詰め込んで運搬していたら亜鉛合金製の金具が破損してしまいました。やはり耐荷重が足りないみたいですので使用は控えた方が良いと思います。

こちらの「ウッドパネル」は、折りたたみ椅子に乗せて簡易テーブルの天板として使用するために購入!

 
でも、もしかしたらと思ってヨクミルヤーツ(30L)の蓋の裏側にセットしてみたら、なんとジャストフィット!

蓋をひっくり返した状態で簡易テーブルとして使用できちゃいます。

そんなこんなでダイソーでお買い物をしてたらキャンペーンシールが30枚貯まったので、こちらのストーン柄のフライパン(20cm)を特別販売価格の400円で購入しちゃいました!

こちらのフライパンもキャンプ用にしたいと思います。

こちらはキャン・ドゥでの調達!

左上から「ハンギングステンレス泡ボトルホルダー」、「ミニ・アイアンプレート」、下が「折りたたみマルチコンテナ」です。

「ミニ・アイアンプレート」は既にセリアの商品を購入してましたが、こちらの商品には鉄板を持ち上げる取っ手が付属されています。

その為か、セリアの鉄板よりも厚さが薄くなっています。(ダイソーでも同じ商品を取り扱っていました。)

「折りたたみマルチコンテナ」は組み立てるとこんなサイズ感ですが・・・

「ミニ・アイアンプレート」がピッタリ収納できちゃいます。!

「ハンギングステンレス泡ボトルホルダー」はヨクミルヤーツの縁にに引っ掛けるとピッタリ!

左はセリアで買っていた「バーベキューグリル用ハンガー」で、これまたピッタリでハンガーの出来上がり!

最後はセリアでのお買い上げ!

左から「カラーレジャーシート」、「バックルBOX」、「ウォーターボトル・ジャータイプ」、「オイルポット」、「クッカークリップ」です。

「ウォーターボトル・ジャータイプ」は800mlの水が入るボトルで、PET素材ですがガラス瓶みたいなデザイン・・・

ミネラルウォーターのペットボトルをそのまま置くよりも、こちらボトルに移してテーブルに乗せておくとお洒落な感じ!

「バックルBOX」は、まんまヨクミルヤーツの形状なので、キャンプ好きにはたまらないデザイン・・・


蓋を止めるバックルの造作も、まさにミニチュア版ヤーツといった感じ

さて、何を入れて使いましょうか・・・

「オイルポット」は元々使用した天ぷら油を入れるための容器ですが、金属製なので消し炭を入れるために購入。

使用しているグリルがカマドスマートグリルB5サイズなので、消し炭の量もこのサイズで入れられると思います。

「クッカークリップ」はアルミ製で、取っ手の無いクッカーなんかを掴むためのクリップです。


操作感もなかなか良く出来ています。


ミニ鉄板を掴むときはこんな感じ・・・

これはなかなか良いキャンプグッズです。

そして、こちらは「ペグ用蓄光リング」です。

テントやタープのペグにセットしておくと暗い中で発光するので、夜間につまずかない便利グッズです。
 
100円ショップのキャンプ用品ですが、次々と新しい商品が発売されており、しばらく100円ショップ通いが続きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケットマウスBMー9000!

2021-04-03 23:44:37 | 100円ショップ
かねてより釣具店のチラシだけではなく、ホームセンターのチラシも欠かさずチェックするようにしています。

それは、こんな商品が特売になる事があるからです!

ご存じ、メイホウのタックルケース「バケットマウスBMー9000」です。

釣具店では、特売になっても5000円は下らない商品ですが、このホームセンターでは年に何回かセール価格で税込み3828円の激安プライスになります!

このバケットマウスシリーズは、釣り用タックルケースの雄「明邦化学工業株式会社」が作っただけあり、両開き蓋開閉のためのバックルがひとつにまとめられワンタッチで開閉できる他に、開いた蓋が90度の位置で止まる様になっていて、実釣時の動作への配慮がなされています。

また、オプションパーツとして純正のロッドスタンドや各種ホルダーが発売されており、カスタマイズする楽しみもあります。

このサイズのタックルケースでは、リングスター「ドカット Dー5000」を所有しており、オフショアジギング釣行時に中身を詰め替えて使用していましたが、専用のタックルケースが欲しくなって、この「バケットマウス BMー9000」を調達したのであります。

ドカットは有頂天限定カラーのホワイト(通称:パンダカラー)だったので、バケットマウスも同系色カラーで揃えてみました。

「バケットマウス BMー9000」は、オフショアジギング用タックルケースとしてダイワからソルティガブランドでもOEM販売されており、こちらはソルティガブルーのオリジナルカラーでなかなかカッコ良いのですが、いかんせん価格が高い・・・

ドカットと違いボールチェーンで蓋を止めるチューニングは必要ありませんが、ボックス内に収容するためにお馴染みのダイソー「A4バインダースタンド スリム」を調達してきました。

ダイソーの釣具コーナーを覗いたら、メタルジグの新色が出ていたので併せて購入!

ダイソーの「よく釣れる!釣具シリーズ メタルジグ」の新色グローカラーです。

マズメ時のローライトではグローカラーはテッパンなので、これはなかなか釣れそうです。

LEDライトで蓄光させて暗いところで見てみたら、結構明るく発光しています。

でも、スプリットリングとトレブルフックは要交換です・・・

オフショアジギング用にこちらの商品もホームセンターで購入してきました。

長軸ドライバー等長めの工具を収納するためのポリプロピレン製ケースで、その名も「ロングケース」です。

オフショアジギングで使用するロングジグを収納するケースを色々と探していたので・・・

平戸の幸漁丸で多用する「バナナジグ」なんかのロングジグの収納にピッタリ!

先発チームのメタルジグを収納して、オフショアジギング専用タックルケースの出来上がりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップのキャンプ用品!(その2)

2021-03-21 23:30:15 | 100円ショップ
最近、100円ショップのキャンプ用品がかなりキテます!

まずは、こちらの商品を調達・・・

ダイソー「燃料用五徳」です。

3枚の鉄板を、この様に組み合わせて使用します。


同様の商品で左側のダイソー「アルコールバーナー五徳」を既に購入していましたが、右側の「燃料用五徳」は、大幅にダウンサイジングされています。

組み合わせた状態でもこのサイズ差!


このサイズはまさにダイソー「メスティン」で「固形燃料」を使用する用途にアジャストさせた大きさです。

高さも低くなっていて、「固形燃料」の火力で丁度良い距離になっているみたい・・・

たたんだ状態で「メスティン」の中に収納できるのもGOOD!

ダイソー「メスティン」での使用は、こちらの五徳がマストになりそうです。

さらに、調理用品でこちらの商品も調達!

左がセリア「ミニ アイアン プレート」、要するに「小さな鉄板」です。
右はキャンドゥ「ステンレス製もんじゃヘラ」ですが、決してこの鉄板でもんじゃ焼きを作ろうと思った訳ではありません。

「ミニ アイアン プレート」は取っ手がないので、熱くなった鉄板を持ち上げるのに「もんじゃヘラ」が使えないかと考えたのですが・・・

ヘラの先端が鉄板の穴に丁度差し込めたのですが、このままの形状では鉄板を持ち上げる事ができずヘラの先端を曲げる必要があります。
しかし、ステンレス材が思いの外厚みがあり固くて曲がらないため加工を断念・・・

代わりに同じ様な形状のダイソー「ステンレス栓抜き」を購入してみましたが・・・

こちらは、幅が広すぎて鉄板の穴に入りませんでした・・・

そこで、セリアでこちらの商品を調達!

左上の「ハンディモップ・キーパー」は、船上で使用したルアーなんかの濡れ物を入れておくのに使用します。

左下のシリコン製「タオルハンガー」は、形が「魚」なので釣り人としては買わずにはいられません。

セットされているカラビナを外して、金具部分を交換して釣り用バッグにセットしちゃいます。

中央の「トングホルダー」と「スキレットハンドルカバー」が今回の買い物のキモです。

そうです、この「トングホルダー」を鉄板の取っ手にしちゃいます。

ワイヤーの先端を万力とペンチでこの様に曲げて・・・

鉄板の穴に差し込むと・・・

はい、鉄板の取っ手に早変わり!

当然、鉄板の下にワイヤーの先端部分が出っ張っていますが、この鉄板はカマドグリルの網の上に乗せて使用するので、さほど気にはなりません。

仕上げに、こちらの「スキレットハンドルカバー」を・・・


「トングホルダー」のワイヤーのカーブ部分に被せたら・・・

ワイヤーが熱くなっても大丈夫なカバーになりました。
元々、スキレットの取っ手に被せるものなので、用途としてはピッタリで、トングホルダーのワイヤーのカーブにもピッタリフィット!

さあ、陽気も良くなってきたので、これらのキャンプ用品を持ってどこかへお出かけしますか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップのキャンプ用品!

2020-11-15 23:24:31 | 100円ショップ
最近、キャンプブームが来ているみたいで、各地のキャンプ場も賑わっている模様です。

ブームに伴いキャンプで使用する色々なギアもよく売れているみたいで、100円ショップでもキャンプ関連商品をよく見かける様になってきました。

そこで、100円ショップのキャンプ用品の性能はどんな物かをリサーチするために色々と購入してきました。

まずはダイソーで、左から「アルミ風よけ(コンロ用)」、「メスティン(ハンドル付)」、「アルコールバーナー五徳」、「保冷バッグ」、「固形燃料」で、いずれもメスティンでの炊飯に関連する商品です。

キャンプでの炊飯と言えば、昔は飯盒それからクッカーへと変遷し、最近ではこの「メスティン」が主流になっているみたいです。

この、ダイソーのメスティンも、キャンプブームに乗っかって凄く売れているみたいで欠品が続いていましたが、熊本のダイソーでもようやく入荷!
500円と100円ショップ商品としては高額ですが、本家の商品と比べるとかなりリーズナブルです。

「アルコールバーナー五徳」は、文字通りアルコールバーナーを使用する際に鍋やクッカーを置いて使用する物ですが、固形燃料でも使えるのでメスティン用のコンロとして使用します。

3枚の鉄板を組みあわせて使用する構造なので、分解すればコンパクトに収納可能!

「アルミ風よけ(コンロ用)」は、屋外でコンロを使用する時の風よけとして使用します。

こちらも500円商品ですが、アルミ板8枚構造で収納用ポーチも付いており、なかなかコスパ高いです。

セッティングしてみました・・・

この後、メスティンで実際に炊飯をしてみました。
洗ったお米を20分程水に浸しておいて、固形燃料の燃焼時間が約20分、火が消えたらタオルにくるんで蒸らすだけで、思いのほか美味しく炊けました!
このメスティンは、丁度1合炊きとコンパクトで使い勝手も良いと思います。

次は、セリアでこちらの商品を購入!

左から「クッカースタンド」、「ステンレス食器 プレート」、「固形燃料」、「スキレットハンドルカバー」です。

「クッカースタンド」は、ダイソーの「アルコールバーナー五徳」と同じ用途の商品ですが、比較のために購入。

「ステンレス食器 プレート」は「クッカースタンド」のトレイとして購入してみましたが、サイズはピッタリ!

ダイソーの「アルコールバーナー五徳」でもサイズは合いました。

どちらも素材は鉄の亜鉛メッキで、ダイソーの「アルコールバーナー五徳」はサイズが7cm×15.5cmでスリットが2つあり大きさが2段階に調節可能、セリアの「クッカースタンド」はサイズが7.5cm×15cmで高さが5mm程高いのが特徴です。

「スキレットハンドルカバー」を、持っているスキレットにセットしてみました。

この商品は本革製でなかなかおしゃれでコスパもGOOD!

100円ショップのキャンプ用品、なかなか良いんじゃないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお買い物 第二弾!

2020-10-03 23:26:55 | 100円ショップ
最近のお買い物ネタです・・・

まずは、釣具店でこちらのリールを購入!

プロトラストの「スピンバーサル500」です。

いわゆるマイクロスピニングリールなのですが、これにフロロ3lbラインを巻いてワカサギ用リールとして使用する予定です。

箱無しのパルク商品なので、収納するための袋を100均で調達!

右下の「メッシュ巾着」をリール収納袋として使用します。
他に「小物ケース」と、「トレーニングチューブ」はルアーメイキング用材料として購入。

メッシュ巾着はこのリールの収納にピッタリ!

ワカサギ用リールの収納袋は、ダイソーのメッシュポーチシリーズが定番です。

そして、ナチュラムでこんな物をポチっと購入・・・

キャプテンスタッグ「アルミニウムローリングテーブル」、DUEL「アーマードF アジ・メバル0.5号(7lb)」、ダイワ「ルアープライヤー125H」です。

「アルミニウムローリングテーブル」を広げてみたらこんな感じ・・・

2名でのプチディキャンプにぴったりサイズ。

ダイワ「ルアープライヤー125H」は中~大型サイズのスプリットリング用、以前購入していた同社のプライヤーは小~中型サイズで使い分け。

これで、#8以上のスプリットリングをセットするのがとても楽になります・・・

DUEL「アーマードF アジ・メバル0.5号(7lb)」は、先日購入した渓流ベイト用タックルで使用する予定ですが、そうなると70サイズのベイトリール用シャロースプールが欲しくなってきちゃいました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップで小物調達!

2020-09-22 23:44:28 | 100円ショップ
100円ショップでの小物ネタです・・・

まずがダイソーでこちらの商品を購入!

下にある「コルクカラーボード」はカットして仕掛け巻きに使用。
左の「裁縫道具ケース」は釣り小物ケースに、「スプリングキーリング」は小型ルアーケースを繋いでおくのに使用します。

「シェル型ポーチ」はこちらの用途に使用・・・

先日、購入したベイトリールには収納袋が添付されていなかったので、このポーチに収納しちゃいます。
見込み通り、ピッタリのサイズでした!

セリアではこちらの商品を調達!

いずれも最近話題の「100均キャンプ用グッズ」で、左から「ミニ・フォールディング・ターナー」、「ファイアーブロアー(火吹き棒)」、「ファイアースターター」、「クリップライト」です。

「ミニ・フォールディング・ターナー」、「ファイアーブロアー(火吹き棒)」、「ファイアースターター」をパッケージから取り出してみました。

「ミニ・フォールディング・ターナー」は収納した状態がコンパクトになり、「ファイアーブロアー(火吹き棒)」も伸ばしたらこんな感じ・・・
いずれもソロキャンプ等で活躍しそうです。

「クリップライト」は単3電池2本使用で点灯したらこんな感じ・・・

LEDライト部分は横方向に360度、縦方向には90度の調整が出来、本体にクリップが付いているのでフィッシングベスト等に取り付けられます。

昔、フライフィッシングのイブニングタイムに使っていた「フレックスライト」の代替えとして使えそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソールアーのニューカマー(その2)

2020-08-10 23:29:39 | 100円ショップ
3連休ですが釣りは無し・・・

そんな時は、100円ショップで色々とリサーチ!

まずは、こちらの商品をゲット!

昨今の情勢により、急に注目度が上がっている商品で「ノータッチフック」です。

文字通り、ドアノブやバスの吊り革、エレベータスイッチやタッチパネル等に直接触れることなく操作するためのフックです。
銅イオンには滅菌効果があるので表面は銅色仕上げになっていますが、素材は亜鉛合金です。
本当の銅製の物だと2,000円弱のお値段がしますが、こちらは約20分の1の価格で購入!

付属のチェーン&リングがイマイチなので、こちらの商品も購入!

「ピンクゴールドカラー キーホルダーパーツ」です。
ピンクゴールドの色合いが銅色に近いので、こちらのパーツに交換しちゃいます。

交換完了!

本体とパーツの一体感が出て良い感じ・・・

そして、ダイソールアーのニューカマーと言えば・・・

新しいダイソーの釣具商品のコンセプト「よく釣れる!釣具シリーズ」としてリニューアルされたメタルジグです。

初代「ジグベイト」、二代目「ジグロック」と打って変わって、商品名もまんま「メタルジグ 40g」!
パッケージには「ISCA ARTFICIAL-PESO:40G」の表記もあるので、これが商品名なのかもしれません・・・

早速パッケージから取り出してみましたが、付属のフックやスプリットリングのクオリティはかなりアップしています。

このまま吊るしでも使用可能な状態ですが、そこはお約束のチューニング・・・

#4サイズの平打ちスプリットリングに交換し、がまかつの小鯛鉤#13で製作したアシストフックをセット!

今、流行のSLJ(スーパーライトジギング)にも使えそうです!

それから、今までデリバリーのなかったニュールアー「メタルバイブ 14g」です!
パッケージの表記には「WETAL DE VIBRAÇĀO-14G」ともあります。

ダイソールアーにメタルバイブが発売されたのは、既にユーチューブなんかで知っていましたが、ようやく入手できました。

購入した店舗には7gと14gしか置いてありませんでしたが、この他に10gのバリエーションがあるみたいです。
 メタルバイブなので、できれば28gのバリエーションが欲しいところですが原価的に難しいのでしょうか・・・

メタルバイブとしては可もなく不可もない形状で、おそらくこのままでもすぐに使用できそうですが・・・

でも、やっぱり「吊るし」では使わない!

早速、チューニング開始!

まず、鉄板部分の型紙を起こします。

ダイソーの「キラキラテープ」を剝離紙に貼って、型紙の型に切り抜きます・・・


それを、鉄板部分に貼ってお手軽チューニング!

クラッシュホログラムはまさにテッパンでしょう。

スナップとダブルフックも交換!

#3サイズのスプリットリングをセットし、他のルアーから取り外したトレブルフックを再利用。

ダイソールアーの威力は、その価格ゆえに根掛かりを恐れずガンガン攻めて行ける事で、このメタルバイブは「よく釣れる!」ルアーになる可能性を秘めています。

工作材料では、こちらの「角棒」も調達!

これを使っての工作は後のお楽しみ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする