楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

東京は快晴つづき

2022年12月28日 04時39分10秒 | ひとり歩き旅
このところ東京は快晴が続いております。
12/26クリスマス明けですが、
良い天気で今日は夕焼けがきれいだぞと、
話していたら、夕方、本当にきれいな夕焼けになった。

ベランダへ出て西を見ると、
夕焼けの中に富士山がくっきり見えるではないか。

秋の日は釣瓶落としの言葉を思い出し、
最早、冬だからもっと早いと、部屋に駆け上がり、
カメラを持ち出した。

夕やけはまだ続いており、富士山が美しい。
腕が悪くて、見た通りの夕焼け富士は撮れなかったが、
我慢して頂きたい。



夕焼け富士を、うまく撮れないので、
何枚か試してみたが、どうも上手くいかない。

諦めて、空の上の方を見たらお月様が出ていた。
夕暮れ時のお月様もまた綺麗だ。
シャッターを切ろうと、カメラを向けたら、
光が少なくてレンズが追い付かないで、
ピンボケになってしまう。
何度か繰り返して、やっとピントを合わせた1枚。


(右側の三日月になってから三日目)

細い月の光にやっとレンズが見とれてピントを合わせてくれた。
丸いお月さまが、今日は地球にさえぎられて、
これだけしか光が当たって居ない。

満月カレンダーによれば、
12/8の満月から、月の右側から欠けていって、
左側の三日月になり、
12/23になると右側の三日月に変わっていく、

右側の三日月になってから,
写真は三日目の三日月である。











Potora!  NTTグループ運営!