そうなんだ。

外国語で知ったこと。

五月  ドイツ語

2011-08-24 13:00:00 | 語学
私の知り合いに

愛依(メイさん)
舞さん(マイさん)
麻衣さん(マイさん)

がいます。
この3人の共通点は5月生まれということ。

「May」(メイ)は英語で5月。

「Mai」(マイ)はドイツ語で5月。

偶然ではなく、意識して名付けられたそうです。

そんな隠れた意味もあるなんて、素敵ですね。


私は11月生まれで、花の名前です。
ひょっとして? と調べてみたのですが、
開花時期は、7月から10月なので、
誕生月とは関係ないようです。

花言葉を初めて知りました。

しとやかな恋人

こっ、これって、殿方にとっての憧れじゃありません?

あらっ、どうしましょ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは   スペイン語

2011-08-23 13:00:00 | 旅行
スペイン語で”こんにちは”と言えば

「Buenos dias.」(ブエノス ディアス)

ですよね。

以前、添乗業務でスペインへ行ったときに、
耳にしました。

皆さん、
「Hola!」(オラッ)・・・やぁ!

と挨拶しています。

お店のご主人もお客も (オラッ!)(オラッ!)。
バスの運転手さんも乗客も (オラッ!)(オラッ!)。

オラ、オラ、さっさとしろってんだ!

日本語?の追い立てる時に使う、
(オラッ)とは違って、巻き舌にはしません。
強がっている風ではなく、明るく陽気に・・・。

初めて聞いた時は、変な感じですが、
慣れてくると、ラテン系のおおらかさを体感できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ   フランス語

2011-08-22 13:00:00 | クリーニング店
前回「えーっと」で日本人と見破られた話をしました。
今回は見破った話です。

私が働いているクリーニング店に、お客さんとして
背のすらっとした白人の美人さんが来ました。
一週間程、仕事で滞在するそうです。

引き取りの品を探していると、それまで片言の日本語で話していた
彼女が先に見つけて

「Ici!」(イスィ)・・・ここよ。

フランス語が出てしまったようです。

「フランスの方ですか?」
と聞くと、驚いたように
「Oui.」(ウィ)・・・はい。

フランス語を話していないのに、なぜ?
と思ったようです。

別れ際、
「Merci. Au revoir.」
(メルスィー オゥルヴォワール)・・・ありがとう。さようなら。

と言うと、彼女も少々照れたような可愛い表情で
フランス語と日本語の両方で挨拶してくれました。

そうなんだ。
母国語は、無意識に出るものなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えーっと   フランス語

2011-08-19 13:00:00 | 旅行
前回登場の親友みち子さんと
20代中頃にヨーロッパ旅行に行きました。

私が旅行代理店勤務だった手前、パッケージツアーではなく、
個人旅行で手配。
帰りの飛行機のリコンファーム(予約の再確認)は
自身でパリのホテルから電話で行います。

当時値段の高かった日本航空は利用していないので、
先方に日本人スタッフは期待できません。
でも航空会社ならフランス語だけでなく、
英語も通じるだろうと、

「Est-ce que vous parlez anglais?」
(エスク ヴパルレ アングレ?)
・・・英語を話しますか?
と聞いたら、それまでフランス語で話していた女性が、

「日本語も話せますが。」

・・・。
私は一言も日本語を使っていなかったんですよ。
なぜ日本人とわかったのかしら?

無意識のうち、話の合間に「えーっと、」と言っていたようです。

フランス語で、えーっとは
「euh・・・」(ウー)


「うーっと、」ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうも    英語

2011-08-18 13:00:00 | 旅行
20代前半に高校時代の友人3人とフィリピンの
セブ島、ボホール島へ旅行に行きました。

親友のみち子さんは、英語を苦手としていましたが、
頑張ってちょこっと使っていました。

気が付くと、やたら「ベリマッチ」「ベリマッチ」
と言っているんです。

「なんでベリマッチ、ベリマッチ言ってるの?」と
尋ねると、
「どうも。」という軽い挨拶代わりで使ってるとのこと。


「センキュゥ ヴェリィマッチ」(どうもありがとう)の
どうも・・・を?


あぁ、そうなんだ。

いやっ、違うでしょっ!


「very much」は、動詞を強める時に使うので、
直訳は”たいへん”とか”とても”になります。


日本語の「どうも。」は確かに使い勝手がいいですよね。

その後は、「サンキュー」や「ハーイ」に切り替えていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする