そうなんだ。

外国語で知ったこと。

てんとう虫   英語

2013-11-06 13:00:00 | 日記
この時期、洗濯物の取り込みと片付けに時間が掛かります。

地域性の問題なのでしょうか。
原因は虫です。
5ミリ位の丸くて黒い虫。 
てんとう虫の小型判と考えれば、可愛らしいのですが・・・。
臭いんです。

取り込む際には、いちいちバタバタと衣類を振るっています。
畳んでいる時に見つけると、落ちない様にそ~っと運んで
窓の外に落しています。
手間が掛かりますよね。

この虫の名前を突き止めました。 “マルカメムシ” です。

先日は浴室で臭うと思ったら、案の定マルカメムシがいたので
お湯攻めにしました。
こんな奥まで入り込むなんて、もう許せません。
それ以降、ベランダに落したマルカメムシは踏んづけています。

私とて、全ての虫に対してこのような厳しい態度で接している
わけではありません。
例えば前出の“てんとう虫”がベランダにいても、踏んだりせずに
そっとしておきます。

マルカメムシにしてみれば、納得いかないでしょうけれど
臭いのは見過ごせません。 
まして屋内に侵入し、臭いを発するようでは!
一方、水玉柄のテントウムシは ♪テントウ虫のサンバ♪ に
象徴されるように、可愛いイメージですし、臭くありません。
これは日本人だけの感性ではないようです。
なぜなら、英語で“テントウムシ”は、

テントウムシ・・・「lady bird」(レディバード)

レディバードですからね。
ガールではなく、レディ 《淑女》、
虫ではなく、バード 《鳥》 待遇の呼び名です。

そ・それは少々・・・、持ち上げ過ぎの気がいたします。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日おめでとう   フランス語

2013-11-04 13:00:00 | 日記
自分以外の誕生日は、うっかりスルーしてしまう事が多いので、
誕生日を迎えた本人から、一年の無事を感謝しつつ、近況をメールで
友人に送ろう!  “本日誕生日ですメール”を提案して5年。

ご無沙汰している友人の様子に安心したり、驚いたりしながら
楽しくこの習慣を続けています。
また、これを機会に再び会うようになった友もいます。

仲良し従姉妹でしたが、めったに話す機会もなくなっている
同年齢の“のりちゃん” から、今年もバースデーメールが届きました。
彼女は15年程前に、私にとっては伯父にあたる “のりちゃんパパ” 
が亡くなった際に

「ふーちゃん(私の呼び名)。 自分の人生、やりたい事を我慢
 しないで暮らしていくことに決めたよ。」

思うところがあったようで、このような決意表明をしていました。

その後、ある時は舞台で芝居を演じ、またある時は
東京ドームのジュリーのコンサートでバックコーラスを務め、
ゴルフ・飲み会(?)・ママさんコーラス等を、子育てやパート仕事と
両立しながらもこなしていました。

京都にて舞子姿に扮した“のりちゃん”の写真を添付したメールが
届いたこともあります。

今年は新たにランニングを始めたそうで、月間70キロ走って
いるとのこと。
翌日は、あの小出監督のランニング教室に参加するという旨と
カラフルなトレーニングウェアに身を包んで微笑む写真も
添付されていました。

おっとりした表情からは想像できない、
アクティブな“のりちゃん”に、毎年驚かされます。

私もそれなりに日々を大切に、グ~タラしないよう心掛けて
いるつもりですが・・・。
まだまだ、手を広げられる気がしてきました。

久々にモチベーションが上がってます!
ウエストしぼるよ~! 
・・・いや、それもあるけど、そこじゃないです。

フランス語で

「Bon anniversaire!」(ボン ナニベルセー!)・・・誕生日おめでとう

「bon」(ボン)・・・良い
「anniversaire」(アニベルセー)・・・誕生日

もう一つ言い方があります。

「Joyeux anniversaire!」(ジュワィユ ザニベルセー!)・・・誕生日おめでとう


「joyeux」(ジョワィユ)・・・うれしい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LED   英語

2013-11-01 13:00:00 | 語学
この夏、浴室前の“脱衣所兼洗面所”の電球が切れた時、
“はて? これは長持ちLED電球ではありませんでした?”

少々高額なれど電気代は安価、かつ10年と長持ちなので
最終的にはお得だわ。 と購入した気がしますが、 
記憶があいまいです。
 
今回、改めてLED電球に買い換えました。 
しかし、2か月も経たぬうちに、また切れたのです。

「LED」(light emitting diode)・・・発光ダイオード

「emit」(イミット)・・・《光・音・熱など》を発する

「LE」の部分が、(ライト + イミティング)“光 + 発する”
と並べておいて“発光”です。 漢文のレ点が必要です。
「D」のダイオードは半導体の一種らしいのですが、これは
理科苦手の為、日本語に訳しても解らないので省略します。

話を戻します。 
今回は、日も浅く確たる記憶もあるので、販売店に電球を持ち込みました。

店員  「千年、生きるからとお買い頂いた亀が事切れたってぇ話ですね?
     そら、大往生だ、目出てぇ。 何が目出てぇかって?
     千年、生き抜いた亀の最後を看取ったんだ。 
     果報者たぁ~奥さんのことだ! コンチクショ~ 泣かせるねぇ!」

長持ち電球を亀に置き換えて言っていますが・・・。
はい、こんな風にごまかす店員さんはいませんね。
切れた電球の履歴を調べて、レシートがなくても新しい電球と
取り換えてくれました。

今週、新聞紙上で同じ様にLED電球が切れた内容の投稿文を読みました。
この方は、交換に行った店で使用状況を聞かれ、
「風呂場での使用であれば補償はできない」
と言われたそうです。
メーカー側にモノ申す。 使用場所の制限についての説明の不十分さ
について一考するべし! 
という様なニュアンスで結んでありました。

・・・えっ? 浴室で使っちゃいけないんですか? 
浴室の前の脱衣所はどうでしょう? 湯気で鏡が曇る事があります。
では、ほどなく再度切れるかもしれないということですか?

この投稿した方の言う通り、そこを大きく表示してくれないと
かえって、高い買い物になっちゃうじゃないですかっ!







 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする