王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

香港メディア株、一時300%超高創業者逮捕で購入呼び掛け

2020-08-11 10:08:12 | 中国関連
香港の警察当局は10日、中国政府を公然と批判してきた香港メディア界の大物で、民主派の香港紙「蘋果日報(アップル・デーリー、Apple Daily)」創業者の黎智英(ジミー・ライ、Jimmy Lai)氏を、国家安全維持法(国安法)違反の容疑で逮捕した。黎氏の同僚と警察が明らかにした。 
また、昨年夏以来日本でも有名になった民主活動家 周庭さんも同日自宅で逮捕されたと報道されています。
10日夜 周さん

恐ろしいですね。
香港で中国に対し批判的と思われると「警察に逮捕され、中国本土につれていかれて労改キャンプ(思想強制所)に送られ幽閉或いは殺される」危険にさらされる事に
なりそうです。
黎智英(ジミー・ライ)氏の今年2月の映像です。


写真:香港で、国家安全維持法(国安法)に違反した疑いで逮捕され、自宅から連行される黎智英(ジミー・ライ)氏(中央、2020年8月10日撮影)。(c)VERNON YUEN / AFP 

【AFP=時事】中国政府に批判的な香港のメディアグループ、壱伝媒(ネクスト・デジタル)の創業者、黎智英(ジミー・ライ)氏が同市で新たに施行された国家安全維持法(国安法)に違反した疑いで逮捕されたことを受け、同社の株価は10日、一時300%以上急騰した。ソーシャルメディア上では株価高騰に先立ち、民主派活動家らが投資家に対し、同社を支援するよう呼び掛けていた。
 香港反中派の急先鋒である黎氏は同日朝、詐欺容疑に加え、国安法で新たに定められた「外国勢力との共謀」容疑で他の幹部らと共に逮捕された。黎氏が所有する地元紙「蘋果日報(アップル・デーリー)」と週刊誌「壱週刊(ネクスト・マガジン)」は共に民主派を明言し、中国政府に批判的な論調を展開している。
 壱伝媒の株価は当初、17%近く下落したが、直後に344%反発し、昨年6月以来最高値の0.40香港ドルに到達。最終的には183%高の0.255香港ドルで取引を終えた。
 フェイスブックなどの交流サイト上では株価高騰に先立ち、同社株購入の呼びかけが行われていた。3万9000人のフォロワーを抱えるフェイスブックページ「HenryPorterBabel」は「中国共産党に対抗してきた最後の主流メディアが今にも終わりを迎えるかもしれない」と投稿し、30万株を購入する意向を表明した。
 インターネット上ではさらに、民主派の支持者に対し、蘋果日報が翌11日も発行された場合には購入するよう呼び掛ける投稿も相次いだ。民主派議員の邵家臻氏は、同紙を手にした自身の写真とともに「私はあしたの蘋果日報がたとえ白紙でも購入する」と投稿した。 【翻訳編集】AFPBB News
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日 日経平均大引け 大幅反発、420円高 米株高などで心理上向く !

2020-08-11 09:27:35 | 為替 ドル 株式
11日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反発し、ここをクリック⇒前週末比420円30銭(1.88%)高の2万2750円24銭で終えた。
後場もNYダウ平均に連れ高以外の材料がなく上値が重くなり420円高で引けました。
頼みのNYダウですが、米中の香港問題、米国でもTikTok  など先が読めない問題が山積です。 明日朝のNYダウに注目してみます。

日経平均:
11日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反発し、前週末比420円30銭(1.88%)高の2万2750円24銭で終えた。米国の財政出動期待を背景とした米ダウ工業株30種平均の上昇やアジア株高を受け、投資家心理が上向いた。これまで売り込まれてきた景気敏感のバリュー(割安)株を中心に幅広い銘柄に買いが入り、上昇した銘柄数は東証1部の約8割に達した。


ここからは前引け:
11日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。午前の終値は、ここをクリック⇒前週末比380円66銭(1.70%)高の2万2710円60銭だった
寄り付きと同様、前日のNYダウ平均高につられての上昇と解説にありっます。
日本国内の事情で値上がりする要素に欠けたうえ、2万2千700円台ですからここらあたりが精いっぱいと思いますが、はて? 大引けに向けてまだ買いが続くでしょうか?
後場を追ってみます。

日経新聞:
11日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。午前の終値は前週末比380円66銭(1.70%)高の2万2710円60銭だった。上げ幅は一時400円を超える場面もあった。米国の財政出動への期待で米株式相場の上昇が続き、投資家心理が強気に傾いた。国内市場でも景気敏感株を中心に買いが先行した。


ここからは寄り付き:
11日の東京市場で日経平均株価は反発して始まった。始値は、ここをクリック⇒前週末比175円57銭高の2万2505円51銭。一時、上げ幅は200円を超えた。 
早朝閉まった10日NYのダウ平均の値上がりに連れ高と解説されています。
米中の香港問題と株安、米国におけるTikiTok やテンセントの禁止など不安定要素は解決されていません。
寄り付き一巡後、中国株の動きも含めて、値動きを見守りたいと思います。

日経新聞:
11日の東京株式市場で日経平均株価は反発して始まった。始値は前週末比175円57銭高の2万2505円51銭。一時、上げ幅は200円を超えた。10日の米国株式市場で、財政出動期待などからダウ工業株30種平均が約5カ月半ぶりの高値を付けた。投資家心理が強気に傾き、短期筋が株価指数先物に買いを入れて株価を押し上げている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内の新型コロナ感染者 5万人超える 増加ペースは加速傾向 !

2020-08-11 09:12:25 | 新型コロナウイルス
10日全国の新型コロナウイルスの新感染者数が837人、東京都のそれが197人と報告されました。
3連休中だから検査数が少なかった?ためか、抑制が効いたのかはわかりません。しかし、大阪府は123人で7日連続で100人超えや愛知県101人で2週間連続で3桁を記録していますから、検査数はどうあれ、新感染者が減ってホッとして良いのかもしれません?!
しかしマクロにみると3万人から4万人に感染者が増えるのにわずか9日ですから増加ペースは加速傾向にあり油断はできません。
お互い不要不急の外出は控えましょうね!

毎日新聞:
新型コロナウイルスの感染者は10日、全国で新たに837人が確認された。クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者は毎日新聞のまとめで計5万396人となった。3日に4万人を超してから1週間で5万人に達した。1日当たりの感染者が1000人を下回るのは7日ぶり。死者は5人増え、計1067人となった。

 東京都で新たに判明した感染者は197人で、14日ぶりに1日の感染者が200人を下回った。大阪府は123人で、7日連続の100人超え。愛知県は101人で、2週間連続で3桁を記録した。
 国内最初の感染者が確認されたのは1月16日だった。3カ月後に1万人を超し、その後は2万人までは2カ月半、3万人までは21日間経過していた。4万人に達するまでの期間は9日間で、増加ペースは加速傾向にある。【まとめ・椋田佳代】
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウ終値、357ドル高…7営業日連続の値上がり !

2020-08-11 08:51:48 | 為替 ドル 株式
10日NY(現地時間ー東京の13時間遅れー東京11日の早朝4時に閉まった)証券取引所のダウ平均は、ここをクリック⇒前営業日比357・96ドル高の2万7791・44ドルだった。
値上がりは7営業日連続。新型コロナウイルスの感染拡大で株価が急落した2月24日以来の高値水準となる。
8日トランプ政権が新型コロナウイルス拡大に伴う追加経済対策を実施すると発表。
景気悪化に対する懸念が後退したと解説されています。
先週6日、中国の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」と対話アプリ「微信(ウィーチャット)」を運営する企業との取引を禁じる大統領令に署名した事や香港問題で香港、上海株の下げの今後など手放しで喜んでいる場合でありませんがはて今週はまだ上げが続くでしょうか?

読売新聞:
【ニューヨーク=小林泰明】10日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前週末比357・96ドル高の2万7791・44ドルだった。値上がりは7営業日連続。新型コロナウイルスの感染拡大で株価が急落した2月24日以来の高値水準となる。

 トランプ米大統領が8日、大統領権限を使って新型コロナウイルスの感染拡大に伴う追加経済対策を実施すると発表し、景気悪化に対する懸念が後退した。
 情報技術(IT)企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は42・62ポイント安の1万968・36だった。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする