王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

トランプ氏、ジョージア州高官に圧力大統領選結果改ざん要求か

2021-01-05 10:17:05 | 米国(トランプ)関連
3日のロイターの記事です。2日(現地時間)トランプ大統領はジョージア州の州務長官ラッフェンスパーガー氏との電話会談で「(投票の結果を)再検討するというべきだ!」と脅したとの電話会談の録音を明らかにしたそうです。
大統領選で敗北を認めていないトランプ大統領との書き出しやトランプ氏がジョージア州の結果(選挙人16人)を覆したとしても、米大統領選の結果が覆る事はない(バイデン勝利)とのコメントを見ても反トランプキャンペーンの一環ですね!
既にジュリアーニ弁護団長によりジョージア州での2020大統領選挙の不正行為の数々について12月3日の同州公聴会でアリーナでの監視カメラによる指摘、ここをクリック⇒同12月30日には発明家にしてIT技術者の宣誓証言に基づく、ビデオを映像による Dominion集票機とそれにつなったインターネットによる接続とそれを介した外部の人間による投票に対する関与(トランプ票の削除、バイデン票への付け替え等)が明らかに成っています。
数々の宣誓証言付きの証拠に警察や司法当局が動き出さない事が可笑しいし、テキサス州の議員による4州の選挙不正に関する最高裁への訴えも原告資格なしとのブラ化し戦法で門前払い、シドニー・パウエル弁護士によるペンシルベニアとアリゾナ州の戦況違反の最高裁への訴えも大統領就任式の3日後という問題の先送りが行われています。それでも、6日のペンス副大統領主宰による両院合同委員会での「州による投票結果の集計」にバイデン派が触れざるを得ないのはいささかヤバイと感じているのでしょうか? 5日(現地時間)中にジョージア州の2名の上院選挙が決まります。民主党がとればナンシー・ペロシ女史は断然有利になります。まあもう一日待ちましょうね。もう2日はきょろきょろと辺りを見回さないといけません。ドキドキします。
 
写真:1月2日、米大統領選で敗北を認めていないトランプ大統領(写真)は、ジョージア州のラッフェンスパーガー州務長官との電話会談で、同州の選挙結果を覆すのに十分な票を「見つける」よう圧力を掛けた。米メディアが3日公開した電話会談の録音で明らかになった。写真は2020年12月、ホワイトハウスで撮影 

ロイター:
[3日 ロイター] - 米大統領選で敗北を認めていないトランプ大統領は2日、ジョージア州のラッフェンスパーガー州務長官との電話会談で、同州の選挙結果を覆すのに十分な票を「見つける」よう圧力を掛けた。米メディアが3日公開した電話会談の録音で明らかになった。

トランプ氏は、昨年11月3日の大統領選で大規模な不正があったと主張している。

電話会談について最初に報じた米紙ワシントン・ポストによると、トランプ氏はお世辞や懇願、脅しを交えて、選挙結果を覆すようラッフェンスパーガー氏に要求。

「ジョージア州の住民や米国民は怒っている。再集計したと言うのは何ら悪いことではない。私が望むのは1万1780票を見つけることだ」などと述べ、同州で自身が敗北することは「あり得ない」と主張した。

同州はこれまで3回にわたり票の集計を実施し、バイデン氏の勝利を2回認定した。最終集計結果によると、500万票近い有効投票数のうち、バイデン氏は1万1779票の得票差をつけて勝利した。

トランプ氏は「われわれが選挙に勝利したのにそれをこのような形で奪うのは公平でないし、いろいろな意味で犠牲が大きい」とし「結果を再検証すると言うべきだ」とラッフェンスパーガー氏に迫った。さらに「ジョージアや他の場所で混乱が起きている。ジョージアだけではない。他の州も間もなくわれわれの側に転じるだろう」と主張した。

ラッフェンスパーガー氏はトランプ氏の主張を終始否定し、トランプ氏が公正で正確な選挙に関し、ソーシャルメディア上で拡散している虚偽の陰謀説を拠り所にしていると同氏に伝えた。

ラッフェンスパーガー氏は「大統領、あなたの持っているデータが間違いだというのがあなたの問題です」と述べた。

ホワイトハウスはコメントを控えた。ラッフェンスパーガー州務長官の事務所は、現時点でコメント要請に応じていない。

バイデン次期大統領の上級顧問、ボブ・バウアー氏は電話会談の録音について「米国の民主主義に対するトランプ氏の不名誉な攻撃の全容」を捉えていると指摘。「大統領が自身の政党の当局者に圧力を掛け、脅して、合法的に認定された投票数を取り消して結果を改ざんするよう仕向けているという反論の余地のない証拠だ」と語った。

ジョージア州立大学の法律学の教授によると、トランプ氏は選挙違反に関するジョージア州の法律や同様の連邦法に抵触した可能性があるという。
(引用終わり)

米大統領選で民主党の候補がジョージア州を制したのは数十年ぶりのことで、5日に行われる同州上院選挙決選投票で民主党候補が2議席をおさえ、同党が上下両院の多数派を獲得するとの期待が党内で高まっている。

一方、トランプ氏がジョージア州(選挙人16人)の結果を覆せたとしても、大統領選の結果自体がひっくり返ることはない。バイデン氏は1月20日に就任する予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日 日経平均 大引け 3日続落、99円安 緊急事態宣言に懸念

2021-01-05 09:19:00 | 為替 ドル 株式
5日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落し、ここをクリック⇒前日比99円75銭(0.37%)安の2万7158円63銭で終えた。 
東京近郊での「緊急事態宣言発出」により、経済活動に対する制限が広がる懸念に加え、米ジョージア州での連邦気概上院選の政治的影響に対sる警戒感も相場の重荷となり3日連続の値下げとなりました。

日経新聞:
5日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落し、前日比99円75銭(0.37%)安の2万7158円63銭で終えた。 政府が東京都などを対象に緊急事態宣言の発令を検討するなど、新型コロナウイルスの感染拡大による経済活動の制限が広がることへの懸念が高まった。米ジョージア州での連邦議会上院選の決選投票を前にした警戒感も相場の重荷となった。半導体関連を中心に値がさ株の一角には先高観から買いが入り、下値を支えた。
(以下省略)

ここからは前引け:
 5日前引けの日経平均株価は3日続落。前日比26.00円(-0.10%)安の2万7232.38円で前場の取引を終了した。東証1部の値上がり銘柄数は991、値下がりは1070、変わらずは116。 
5日早朝のダウ平均に連れ安の様で、それに緊急事態宣言の影響もある様で下げています、後場も下げ幅が広がっている様です。

株探ニュース:
 5日前引けの日経平均株価は3日続落。前日比26.00円(-0.10%)安の2万7232.38円で前場の取引を終了した。東証1部の値上がり銘柄数は991、値下がりは1070、変わらずは116。 

ここからは寄り付き:
 5日の日経平均株価はここをクリック⇒前日比107.00円安の2万7151.38円で寄り付いた
まづ今朝方閉まったNYのダウ平均が5日のジョージア州上院議員選を懸念して380ドル下げました。2日続きの下げになりました。加えて国内では昨日菅首相による「緊急事態宣言発出」の準備で日経平均は185円値を下げました。
下げ切らなかったのですかね? 引き続き前引けと後場を追ってみます。

株探ニュース :
 5日の日経平均株価は前日比107.00円安の2万7151.38円で寄り付いた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊洲市場マグロ初競り一番マグロ2084万円

2021-01-05 09:00:11 | 社会
今日5日の朝早く豊洲市場で、マグロの初競りが行われ、一番マグロは2084万円(キロ当たり10万円)で競り落とされました。今年も大間産のクロマグロ208.4kgで場内業者が競り落としたそうです。ここ2年はここをクリック⇒ すしざんまいチェーン「つきじ喜代村」の木村社長による億単位の金額でしたが、今年の価格は3年前のなか幸 による3645万円 キロ当たり9万円 に近い価格に収まりました。新型コロナウイルス(による需要の低迷)の影響がここにも出ている様です。来年はキロ10万円にご祝儀相場が乗るくらいな競りになって欲しいものです。

写真:2021年初セリの様子

FNN Prime:
東京・豊洲市場では、マグロの初競りが行われ、一番マグロが2,084万円の値をつけた。
場内で威勢のいいかけ声が響く中、初競りが行われ、2021年は208.4kgの青森・大間産のクロマグロが2,084万円で競り落とされた。
1kgあたり10万円の値がついたことになる。
一番マグロは、2019年は過去最高額の3億3,360万円、2020年は1億9,320万円に対し、2021年は2,084万円とかなり差がついたが、新型コロナウイルスの影響が反映されたものとみられている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日 NYダウ平均 反落382ドル安 上院決選投票の不透明感で売り

2021-01-05 08:37:25 | 東京五輪
4日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反落し、前営業日の昨年12月31日に比べ382ドル59セント(1.3%)安の3万0223ドル89セントで終えた。5日のジョージア州の上院決選投票を前に持ち高調整や利益確定の売りが優勢となった。 
30日にもジョージア州の上院選挙を睨む相場観で3万ドルは維持しましたが下げました。4日も依然ジョージア州の上院選挙を考慮してマーケターは慎重なようです。ウォール街にもようやくトランプ対バイデンの政治闘争が影響してくるようになりました。今週の株価は注意して見守らないといけません。

写真:4日のNYダウ平均の株価ボード

日経新聞:
4日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反落し、前営業日の昨年12月31日に比べ382ドル59セント(1.3%)安の3万0223ドル89セントで終えた。5日のジョージア州の上院決選投票を前に持ち高調整や利益確定の売りが優勢となった。
新型コロナウイルスの感染拡大も投資家心理を冷やした。
2議席を争う上院決選投票は世論調査で民主・共和両党の候補の支持率が拮抗している。民主党が連勝すれば同党が大統領と上下両院の過半数を押さえる「ブルーウエーブ」が実現する。そうなればバイデン次期政権の増税策の現実味が増す半面、大型の経済対策が見込めるとの指摘もあり、選挙結果を受けた相場の反応は予想しにくい。ダウ平均は過去最高値で昨年の取引を終えており、選挙の不透明感から売りが優勢となった。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再発令「小池氏に押し切られたように見える」…与党内に不満「このままでは菅内閣は持たない」

2021-01-05 08:33:48 | 政治
昨日4日午前11時頃記者会見でコロナ禍に対し「緊急事態発出の検討」を表明した事に与党内で「小池都知事に押し切られた」との批判が出ているそうです。大みそかから新年3が日の感染者数を見れば遅すぎたのは素人にも判りますからね。与党幹部も再発出はやむを得ない」とし野党も「遅すぎたけど、出さないよりまし」と冷ややかです。「経済活動の再生とコロナ感染の抑圧」の2枚の大皿を回す名人芸が要求されたのですが、Go to xxx 企画を持ち込んだ二階幹事長の後押しで誕生した菅内閣には難しい芸だったのでしょう?!
国民は「再発出」でコロナ禍が抑制されれば良いのであって、支持率の低下はその評価の結果でしかありません。今朝の朝日新聞では7日土曜日から1都3県では「一般店舗も夜8時に時短」とかありました?! ちょっとやりすぎでないかと心配です。「学校休校」は無いようで、ぜひ「菅のマスク」なんて馬鹿な事はやらない様にお願いしておきます。成人式の中止を決める自治体も出るでしょう。美容院、衣装のレンタル、パーティー会場等突然のキャンセルで経営が苦しくなるところも出そうです。受験シーズンになりますから、受験生の感染が抑制されることも大切です。

写真:会談する自民党の森山氏(右)と立憲民主党の安住氏の両国対委員長(4日午後、国会で)  

読売新聞:
菅首相が緊急事態宣言の再発令を検討する考えを表明したことを巡り、与党内では再発令はやむを得ないとの受け止めが広がった。「伝家の宝刀」と言われる宣言の発令には、「もう後がない」と危機感も高まっている。
 「初めてのことで思ったようにいかなかったところもある。速やかに政策を是正するのは、命にかかわる問題だから大事だ」
 自民党の森山裕国会対策委員長は4日、国会内で記者団にこう述べ、首相が宣言発令への慎重姿勢を転換させたことに理解を示した。森山氏はこれに先立ち、立憲民主党の安住淳国対委員長と会談し、再発令される場合、衆参両院の議院運営委員会で事前報告を受け、質疑を行うことを確認した。
 与党内では、新型コロナウイルスの流行が深刻化する中、再発令を支持する声が大半だ。自民党の世耕弘成参院幹事長は「自粛を呼びかけても感染者が減らない中で、ぎりぎりのタイミングだ」と評価した。
 ただ、首相の対応には与党から不満も出ている。小池百合子東京都知事らから再発令の検討を要請された2日後に表明する展開となったことに対し、自民党幹部は「小池氏のパフォーマンスに押し切られたように見える」と指摘。内閣府幹部も「突き上げられた形になってしまった。失敗だ」と語る。
 閣僚経験者は「本来なら首相が率先して再発令を決断すべきだった。ただでさえ、国の対応が遅いと言われているのに、先手でやらなければ、内閣支持率は上がらない」とぼやく。
 コロナの感染再拡大に加え、安倍前首相や吉川貴盛・元農相を巡る「政治とカネ」の問題で内閣支持率は急落している。18日召集予定の通常国会では、野党の攻勢は必至で、自民党内からは「このままでは菅内閣は持たなくなる」との声も漏れている。
野党「遅きに失したが出さないより何倍もマシ」

 野党は、緊急事態宣言の再発令には理解を示しつつも、政府の対応の遅れを批判した。
 立憲民主党の枝野代表は4日、再発令の検討について、「遅きに失したことは残念だが、出さないよりは何倍もマシで、そのことは評価したい」と国会内で記者団に語った。その上で、「緊急事態宣言に伴う損失補償をセットで打ち出すべきだ」と強調した。
 安住淳国会対策委員長も、「政府が主導的に緊急事態宣言を先手、先手で出すべきだった。都道府県知事から促されるようにして後手、後手に回ったのは残念だ」と批判した。
 共産党の志位委員長は、東京都内で記者団に「再発令はやむを得ないが、菅政権の無為無策がこの事態を招いた。政治責任は極めて重い」と指摘。「休業要請や時短要請には十分な補償が必要だ」と訴えた。
 日本維新の会の馬場幹事長は記者会見で、「政府の対応はかなり後手に回った」と指摘した。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする